今日はじめたけど、ゲーム自体は面白いのに
新しい敵出る度に女神化ゲージ調整して
200以下の敵いるか調べる作業がだるすぎるなー
情報充実するまで積んでおくかな
新しい敵出る度に女神化ゲージ調整して
200以下の敵いるか調べる作業がだるすぎるなー
情報充実するまで積んでおくかな
532:名無しさん@ピンキー:2014/05/05(月) 14:33:54.97 ID:QRur3vLA0
>>522
そんな作業しなくても全然大丈夫だけど…
そんな作業しなくても全然大丈夫だけど…
544:名無しさん@ピンキー:2014/05/05(月) 14:44:53.12 ID:CYRqRffy0
>>532
女神化ゲージの量によって出現モンスターが変わるようです(200以下?)
ってあったけど、普通に出てくるのかな?
女神化ゲージの量によって出現モンスターが変わるようです(200以下?)
ってあったけど、普通に出てくるのかな?
546:名無しさん@ピンキー:2014/05/05(月) 14:50:52.78 ID:QRur3vLA0
>>544
200以下でないと石を落とさない敵とか、女神ゲージが高くないと出ないレア的もごく一部いるけど後回しでいいレベルの要素
基本的には女神ゲージ200以下だとはぐれ魔神が出やすいってことだけ意識しとけば大丈夫だと思う
200以下でないと石を落とさない敵とか、女神ゲージが高くないと出ないレア的もごく一部いるけど後回しでいいレベルの要素
基本的には女神ゲージ200以下だとはぐれ魔神が出やすいってことだけ意識しとけば大丈夫だと思う
550:名無しさん@ピンキー:2014/05/05(月) 14:56:24.89 ID:xQujEBCA0
>>544
東館 彷徨う牛魔獣
B12F オピニンクス
雷の人のとこ 魔獣ルクレルク
ラスボスのいるフロア 命灰宮の竜神兵
東館 彷徨う牛魔獣
B12F オピニンクス
雷の人のとこ 魔獣ルクレルク
ラスボスのいるフロア 命灰宮の竜神兵
なんとなく覚えてるのでは、この辺は200以下じゃないとだめだった気がする
逆に火山の造殻の溶巨人なんかは200以下じゃ出てこないんじゃなかったか
財宝プテも200以下じゃダメかもしれん
全部は分からんね
556:名無しさん@ピンキー:2014/05/05(月) 15:01:06.76 ID:CYRqRffy0
>>546>>550
有難う!
気にしすぎてたのかな・・・、おかげで続ける事ができそうです
有難う!
気にしすぎてたのかな・・・、おかげで続ける事ができそうです
572:名無しさん@ピンキー:2014/05/05(月) 15:16:24.15 ID:3rS3wEry0
>>550
東館の牛魔獣はゲージ700あっても出てきたぞ
出現率低いけど
東館の牛魔獣はゲージ700あっても出てきたぞ
出現率低いけど
戦女神シリーズ 111【Ⅰ / Ⅱ / ZERO / VERITA / 天秤のLa DEA。】
引用元:http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1399226523
引用元:http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1399226523