1: ゲーム好き名無しさん 2013/01/11(金) 01:40:17.64 ID:nfnuPh5R0
微妙な高さの敵にジャンプ攻撃を当てられない
2: ゲーム好き名無しさん 2013/01/11(金) 06:52:36.18 ID:gvOBuk/oO
あー今この時間って結局無駄な時間なんだよなーとか思っちゃう
38: ゲーム好き名無しさん 2013/01/15(火) 08:19:49.99 ID:l9O+la6AP
>>2
これに尽きる
つらい・・・
3: ゲーム好き名無しさん 2013/01/11(金) 08:08:50.39 ID:VDm4R0Fl0
メインキャラがみんな俺より若い
4: ゲーム好き名無しさん 2013/01/11(金) 10:44:24.78 ID:nB3vcjSXO
主人公の名前とか変えれるゲームでデフォルトのやつのままにしている
ガキの頃は自分の名前とか必ず付けてたが
5: ゲーム好き名無しさん 2013/01/11(金) 11:20:34.74 ID:dAaoRYxH0
PS3の立ち上げからロードする時間が長く感じて仕方ない
FCは一瞬だったのにとか思う
6: ゲーム好き名無しさん 2013/01/11(金) 11:28:41.66 ID:x1hrZnJn0
7: ゲーム好き名無しさん 2013/01/11(金) 11:40:09.13 ID:aen9m7irO
アクションのタイミングが微妙にズレる。
8: ゲーム好き名無しさん 2013/01/11(金) 12:30:53.84 ID:iRXZ91oQ0
とにかく面倒くさい、電源を入れるのがだるい
10: ゲーム好き名無しさん 2013/01/11(金) 13:53:52.82 ID:xs66eDoLO
スキルレベルとか上げてる途中で
結局自己満足なんだよな~とか考えちゃう
あと、エンディング見たら急激に冷めるようになった
29: ゲーム好き名無しさん 2013/01/13(日) 20:47:45.78 ID:1I92WzLw0
>>10めっちゃわかる
12: ゲーム好き名無しさん 2013/01/11(金) 16:26:18.18 ID:aNwzMB/rO
自分の納得するところでやめる。ラスボス前とか
理不尽なところでやめる
15: ゲーム好き名無しさん 2013/01/11(金) 18:03:36.47 ID:BeOs0MSXO
RPGの2周目をやらなくなった
16: ゲーム好き名無しさん 2013/01/11(金) 22:03:58.64 ID:hOhu/8PG0
ぶつ森の釣りが、一か八かの目押しでないと大物は釣れなくなっとる。
17: ゲーム好き名無しさん 2013/01/11(金) 23:50:19.00 ID:8+nnmC3R0
落ちもの消しゲームで高速になった時など、
とにかく判断が遅い。判断してから指が動くのも遅い。
さらに判断、操作ともに間違いまくり。
30: ゲーム好き名無しさん 2013/01/13(日) 21:07:57.80 ID:wQ0Fiytl0
>>17
落ちものじゃないけれど、
昔当然のようにやっていた目押しとか操作が全く出来る気がしないんだよなぁ
18: ゲーム好き名無しさん 2013/01/12(土) 01:06:19.65 ID:U89zfUR40
CMでよく見かける目、肩、腰の疲れというのがよく分かるようになった
19: ゲーム好き名無しさん 2013/01/12(土) 01:08:41.32 ID:YVD2dHK9O
マスエフェ買ってみたけど、町や物や人の名前が全部SF特有の
ゴチャゴチャしたカタカナの造語で全く覚えられなかった
20: ゲーム好き名無しさん 2013/01/12(土) 01:31:27.32 ID:xvaMJJ/M0
逆に40才ちかくなった現在も個人的には衰えを感じないのが、
意外にもレースゲーや2Dシュー、格ゲー等けっこう激しいはずのジャンルだったりする
そしてスピードの衰え等が無関係なはずのRPGが、実は一番ダメになってきてる
美男美女ぞろいのキャラやストーリーに感情移入できず、
レベル上げや素材集めも苦痛でしかなくなってしまった
RPGこそは最も若さが必要なジャンルなのかもしれぬ
95: ゲーム好き名無しさん 2013/01/24(木) 17:28:33.67 ID:WFpD+TEw0
>>20
おれも社会人になってRPGがダメになった
日々の生活で大変なのに世界を救えるわけねー て冷める
23: ゲーム好き名無しさん 2013/01/12(土) 12:48:20.38 ID:YTtBa+WkO
2時間も3時間もゲームにのめり込めなくなった
26: ゲーム好き名無しさん 2013/01/13(日) 15:25:31.03 ID:+RfC2+HiO
やる事は沢山あるのに
なんかモチベーションが
上がらない
28: ゲーム好き名無しさん 2013/01/13(日) 20:43:53.75 ID:GEdMIzIVO
連射の必要な昔のシューティングより押しっぱなしでいい今の弾幕シューの方が楽になってきた。
31: ゲーム好き名無しさん 2013/01/13(日) 21:16:04.83 ID:+RfC2+HiO
新作を買ってきても何故かその日は起動せずに過去に面白かったゲームをやって1日終わらしてしまう。
好きなゲームを買った時も
34: ゲーム好き名無しさん 2013/01/13(日) 23:39:15.90 ID:SWBst4Re0
弾幕STGとか落ち物パズルで
昔当たり前のように出来てたことができなくなってたり
何度やっても同じミスを繰り返したりで泣けてくる
35: ゲーム好き名無しさん 2013/01/13(日) 23:55:06.82 ID:+RfC2+HiO
このままじゃいかんと
脳トレを始めたのに
その脳トレすら積む始末。
39: ゲーム好き名無しさん 2013/01/15(火) 08:36:28.72 ID:jdUk55yo0
積みゲーなんて昔はありえなかったな
今は20は余裕で超える
41: ゲーム好き名無しさん 2013/01/15(火) 14:41:00.02 ID:oq3+6ZlIO
2、3日放置すると次に何をすべきだったのか忘れる
49: ゲーム好き名無しさん 2013/01/16(水) 00:03:11.22 ID:+/e4mjAX0
>>41
2、3日は流石に無いが2週間空いたらもうだめだな
44: ゲーム好き名無しさん 2013/01/15(火) 20:04:55.23 ID:ufOSVVxaO
起動する事すらダルい、タイトル画面でウンザリ
昔はこんなゲームで体力使うなんて知らなかった
45: ゲーム好き名無しさん 2013/01/15(火) 20:40:15.83 ID:a2Ux2WiE0
同じゲームを繰り返し遊ぶことが心地よい。
新しいゲームにチャレンジするのがめんどい。
50: ゲーム好き名無しさん 2013/01/16(水) 04:23:26.27 ID:JGxmbzkrO
wikiを見ながらプレイしてる時
日曜しかプレイする時間がないからと、wiki片手に攻略してるときに「何が楽しみでプレイしてるんだ?」と虚しくなる
クリアしても、作業的な仕事を片づけた感じで疲れしか残らない
52: ゲーム好き名無しさん 2013/01/16(水) 10:04:57.67 ID:F/I+LlhVi
寝落ちが増えた。
と言うか電源入れる前に寝てる時も。
後やりたいかなぁと思うゲームでも、まぁいいかと流せてしまう様になった。
今は絵心教室やってるだけで案外満足。
55: ゲーム好き名無しさん 2013/01/16(水) 21:04:19.98 ID:SsNKHw/h0
一時間もやると画面酔い
FPSだと一時間も持たない
動体視力鈍りすぎだろ
63: ゲーム好き名無しさん 2013/01/19(土) 14:00:27.51 ID:ivvu8aN8O
金掛かってんなー、って思う
64: ゲーム好き名無しさん 2013/01/19(土) 14:01:52.99 ID:ekZy/9MxP
アクションゲームができない
餓鬼臭い要素やカッコつけ要素に拒絶反応を示してしまって
なかなか世界設定に没入できない
70: ゲーム好き名無しさん 2013/01/20(日) 02:50:06.74 ID:Pxuh4AWGO
どんなゲームやってでも、通貨の事を、「ゴールド」と言ってしまう…
72: ゲーム好き名無しさん 2013/01/20(日) 08:01:08.90 ID:k1/vILj8P
なかなかその世界にハマれない
入り込むまでにえらい時間かかる
73: ゲーム好き名無しさん 2013/01/20(日) 13:16:40.35 ID:dE73g+bL0
これおもしれー!!神ゲー!!と思った翌日にはもう興味がなくなっている
75: ゲーム好き名無しさん 2013/01/20(日) 20:35:35.38 ID:d9P1dVrWO
ゲームやるより最新ゲーム情報知る方が楽しくなった
昔は買ったら早くやりたかったが、今ではやらずに放置
77: ゲーム好き名無しさん 2013/01/21(月) 00:42:51.49 ID:0OXwaqgG0
買って帰ってくるだけで疲れて寝てしまう
78: ゲーム好き名無しさん 2013/01/21(月) 02:30:42.10 ID:2Gwb8gaIP
ムービーとか見るの辛いから無くして欲しい
87: ゲーム好き名無しさん 2013/01/22(火) 21:00:44.61 ID:u3fd1/P5O
名前が入力出来るゲームで好きな子の名前を必ず入力していたが最近は
デフォルトでもよくなった
89: ゲーム好き名無しさん 2013/01/24(木) 12:53:26.52 ID:GsmPq5SVO
大学生まではかろうじて出来たけど社会人になって働き出すと
ギャルゲーに興味がなくなったこと
作中の学生生活を見ててしんどくなった
東鳩2の限定版買ったのに開始数分の雄二出てきた辺りで耐えられず電源切ったときは
「あぁなんかもう俺ダメだわ」と
91: ゲーム好き名無しさん 2013/01/24(木) 13:30:55.55 ID:XiY/aoot0
やり始めたら面白いんだけどやり始めるまでハードルが年取る毎に上がって来てる気がする
100: ゲーム好き名無しさん 2013/01/24(木) 19:49:18.08 ID:XkRUS/TVO
女キャラの脚にばかり目が行くようになった
114: ゲーム好き名無しさん 2013/02/05(火) 08:12:51.01 ID:PjUGUCo10
昔「クリアまで50時間?ちょっとボリューム少なすぎるんじゃないの」
今「クリアまで20時間?そんな時間ないから10時間で全部遊べるようにしろよ」
115: ゲーム好き名無しさん 2013/02/05(火) 17:56:29.41 ID:U8vPDNP1O
>>114
あるあるw
117: ゲーム好き名無しさん 2013/02/06(水) 00:00:02.95 ID:acQgR9zb0
戦闘中に寝る
イベント中に寝る
セーブポイントまでが大変
127: ゲーム好き名無しさん 2013/02/09(土) 20:33:14.96 ID:PfSnB13M0
街の名前をすぐ忘れる・覚えられない
昔はプレイ中の地名を忘れるなんてなかったのに
129: ゲーム好き名無しさん 2013/02/11(月) 18:39:01.55 ID:Ww0NNMPn0
>>127
すごいわかるドラクエ123の地名はいまだに全部覚えてるけど最近のなんて何一つ覚えてない
あと最近ゲームは発売後よりも発売前に該当スレでわくわくしてるほうが楽しい
175: ゲーム好き名無しさん 2013/03/07(木) 00:10:16.73 ID:gQTiSNBiO
まずゲーム機の電源を入れなくなる
176: ゲーム好き名無しさん 2013/03/07(木) 11:27:30.09 ID:8vRJ2SLM0
謎解きが面倒でそのまま積む。
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>
引用元
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1357836017/