1: オムコシφ ★ 2014/03/14(金) 15:13:29.13 ID:???
マイナビウーマン
1994年に、PCエンジン用ソフトとして発売された『ときめきメモリアル』。
その後プレイステーションやセガサターンに移植され大ヒットし、「恋愛シミュレーションゲーム」というジャンルを確立させた作品です。
今回は、この「ときメモ」のあるあるを紹介します。
■お気に入りのキャラは誰だった? 懐かしきときメモのあるあるたち……
●意外と多かった主人公の名前は本名派。(33歳/男性)
やっぱり自分の名前を呼ばれたいですからね!
●誰派かで議論になった。(35歳/男性)
筆者は古式ゆかり派です。
●メインヒロインなのに意外と人気がなかった藤崎詩織。(31歳/男性)
他が個性的でしたし、攻略も難しかったので埋もれがちでしたね。
●虹野さんのウインクがかわいい。(36歳/男性)
あのウインクに魅了された男性も多いはず!
●好雄の情報収集能力は異常だ。(33歳/男性)
彼の情報なしでは恋愛は成就できません。
●幼なじみのはずなのに、最初の藤崎詩織の無表情っぷりがひどい。(34歳/男性)
冷たいですよねー。
●テキトーにプレーしていると、どんどこキャラクターが登場して面倒になる。(33歳/男性)
あまり登場させると管理が面倒でしたからね。
※続く
2: オムコシφ ★ 2014/03/14(金) 15:13:59.45 ID:???
>>1の続き
●容姿が足らなくて門前払いされる二年目のクリスマスパーティー。(36歳/男性)
そこは安全策としてパラメータの運動を上げておきましょう。外井ならOKしてくれますよ(笑)。
●お気に入りとは違うキャラを攻略しようとするも、結局またお気に入りを攻略してしまう。(36歳/男性)
涙をのんで別キャラ攻略をしましょう……。
●攻略本を買って各キャラクターのバストの成長を覚えた。(34歳/男性)
これはかなりのやり手です。
●どうでもいいときは邪魔してくるくせに、狙っているときほどイベントが発生しない館林見晴。(33歳/男性)
確か衝突イベントもランダムだったんですよね。
●伊集院に電話しまくる。(30歳/男性)
最後の変わりようは必見です。
●藤崎詩織狙いで各パラメーターを高く成長させていると、
狙っていないキャラが勝手にこっちを好きになり、勝手に嫉妬し、勝手に爆弾を爆破させる。(35歳/男性)
キャラクターが登場するフラグの管理もしないと大変でした。
●攻略してゲットしたお気に入りキャラのマスコットをプレー画面に付ける。(39歳/男性)
どの位置にぶら下げるかこだわりがありました。
●一度は聞いておきたい好雄の「女々しい野郎どもの詩」。(33歳/男性)
実はいい曲だったりします。
●PCエンジン版のときメモは青春だった。(35歳/男性)
学生時代、相当やり込んだ人も多かったでしょう。
PCエンジン版からもう20年たっていますが、いまだに恋愛シミュレーションのベストに挙げる人もいますよね。
プレー経験のある皆さんは、どんなあるあるがありますか?
(貫井康徳@dcp)
(著:マイナビウーマン編集部)
※以上
5: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 15:20:58.40 ID:tTjhbPuG
ネカマ大作戦思い出して胸熱
6: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 15:21:33.22 ID:oTj4CVxl
ときメモ、イベントとかよく行ったなぁ
みっしー、随分出世したな
7: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 15:24:38.45 ID:fBxnfq99
普通に藤崎詩織は人気じゃないの
今だったらあんなラスボス人気出ないだろうけど
10: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 15:25:25.42 ID:DvvgPUHZ
虹野さん この20年 俺は一体何をやってたんだろうね・・・orz
13: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 15:38:44.76 ID:FFVvdqdw
詩織って圧倒的トップ人気だと思ってたけど違うの?
50: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 20:01:26.58 ID:FGj/5aGK
>>13 「幼馴染だけど高嶺の花なヒロイン」を演出しようとした挙句
主人公が低スペックの時は
「一緒にいるのが恥ずかしい」なんて言ってたのが
ステータスが上がるとコロッと態度を変えるところが
結果的に「※ただしイケm(ry」・・・な性格になってしまったのが敗因かと。
「ステータスが上がるとなびく」ということ自体は
ギャルゲ・乙女ゲではシステム上普通の事だけど
詩織は極端すぎた・・・
ちなみに自分は紐緒さん派
65: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 21:43:43.70 ID:fBxnfq99
>>50
敗因と言うが詩織は普通に一番人気だぞ
14: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 15:41:21.75 ID:4CFlmJoE
これみんな普通にゲームやってただけなのに
ゲームで恋愛とかwwwみたいな扱いされたよな
まぁジャンルを確立するってのはそういう事か
15: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 15:44:48.77 ID:0a9PPBXn
才色兼備の幼なじみがツボった
オンラインが一番ときめいた
16: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 15:44:55.33 ID:rxFS4cAa
緑のタックル娘、館林見晴は好きなキャラクターだったな
赤のタックル娘も確か居たな
17: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 16:00:24.40 ID:Oo0b2Z1N
> ●一度は聞いておきたい好雄の「女々しい野郎どもの詩」。(33歳/男性)
> 実はいい曲だったりします。
これマジで同感。
つかときメモって結構好きな歌がたくさんあった。
ちなみに館林派だけど、ドラマCDで萌えたという邪道w
19: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 16:04:36.50 ID:nwe1yH8R
早くときメモ5だせよ
20: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 16:07:25.78 ID:JkQUqOhf
バグめもしか知らないけど
このゲームバグらせると糞面白いよな
21: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 16:14:29.86 ID:96de7yWo
これ恋愛じゃなくて、スケジュール管理を楽しむゲームだよな。
22: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 16:14:41.90 ID:E9Zc2c7A
イマジネーションと言われたらそれまでだが何故当時の感性で見てもあんな下手くそな絵で成立したのだろうか
ウェピーの流用だった2はわかる
27: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 16:27:56.95 ID:mKA9LAAh
親友の妹に手を出す
28: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 16:29:34.75 ID:JdrjE9/S
こち亀の左近寺を思い出す。
29: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 16:37:14.53 ID:ifK8YGzB
移植する前から大ヒットだったっちゅーねん
32: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 17:00:54.78 ID:4uHIJ81o
本編よりもラジオの丹下桜がダメ人間製造機だった
34: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 17:13:08.66 ID:k3LA5LOs
「藤崎」「詩織」の醸し出す美少女感は異常だった
35: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 17:33:35.12 ID:8pD7KNer
無口な風は名曲
36: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 17:34:53.52 ID:BGTGnkO3
「こなみまん」使って攻略しまくった邪道です。
37: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 17:43:35.99 ID:ZAye3Cw7
詩織の赤くなった顔が気持ち悪くてなぁ…。
ある程度仲良くなったぐらいの笑顔が一番良かった。
39: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 17:50:46.70 ID:PHA4MjKt
ヘルメットさんの髪型が気になる
40: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 18:45:18.59 ID:OxNNtpKS
同級生に比べたらカスだろときメモなんて
なんでこんなに持ち上げられるのかわからん
44: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 19:23:17.23 ID:llZJRFGs
あの頃は、育成ゲームが流行ってたからなぁ・・・
45: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 19:25:06.51 ID:wI0DAwk5
PCエンジン版の古式さんの他にはないくらい遅い喋りが大好きだったが、
移植されてからはあんまり遅くなくてがっかり。
46: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 19:26:32.46 ID:4s5IexUn
藤崎詩織は中の人が収録時に「こんな台詞言っていいんですか?」とスタッフに言ったほどドン引きするゲスキャラ
51: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 20:03:25.50 ID:rPzd1aw8
そりゃ俺も老けるわな
52: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 20:06:54.81 ID:jeT94GKi
藤崎詩織
攻略できないまま飽きた
54: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 20:16:03.64 ID:BGTGnkO3
俺、小学三年生のときにやってたのか・・・そりゃ人生色々狂うわけだわ
61: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 20:48:07.28 ID:cvtOswdT
ヘルメットみたいな髪型の女の子がいたよね、確か
64: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 21:27:45.43 ID:98fPYNdS
ボーカルコレクションは今でもたまに引っ張り出して聴く
アイドル曲のお手本みたいなものばかり
66: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 21:45:27.69 ID:A1HhvNGr
伊集院レイ派です
69: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 21:58:42.60 ID:uUel3vJm
ときメモって何故か隠しキャラの一人が人気トップ候補になるよな
4ではダントツにまでなってしまったし
71: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 22:15:26.25 ID:X4+XOGIs
藤崎詩織って凄いよな
人をスペックで差別するキャラ
いまのギャルゲーは殆どのヒロインが冴えない男に惚れる
74: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 22:23:00.60 ID:TUEu1TAK
ラジオドラマ最終回が忘れられん
(´・ω・`)
78: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 23:05:39.07 ID:lmaUxrEN
今思うとこなみるくとかすげー店の名前だよな。
79: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 23:09:38.77 ID:M3xFeTMA
話題にも出ない
鏡さん、清川さん、如月さんカワイソス
80: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 23:12:19.56 ID:aVrGyVhF
藤崎は属性LAW-DARK
81: 関連づけ夫 ◆KI..Levii2 2014/03/14(金) 23:32:09.17 ID:jw0nkXlV
如月未緒派いないの?(´・ω・`)
82: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 23:38:01.07 ID:WmXkb4wa
初プレイ時、文学少女と付き合っていたのに
最後はなぜかポッと出のヘルメット娘に告白された...
83: なまえないよぉ~ 2014/03/14(金) 23:58:43.93 ID:huoiHTlF
いちごのシャツを着てくるやつとヘルメットには苛立ったものだ・・・
特に下校時が怖かった。
87: なまえないよぉ~ 2014/03/15(土) 00:21:44.19 ID:u1CJk9jD
懐かしいね~。
随分嵌ったが、筐体のやつはさすがにプレイ出来なかったなぁ
88: なまえないよぉ~ 2014/03/15(土) 00:23:50.55 ID:BhNLG3bX
八方美人にやらないと攻略できないって現実と逆じゃね。
普通は一筋に行かないと嫌われるだろ。
92: なまえないよぉ~ 2014/03/15(土) 00:39:02.95 ID:EUDGmBmI
>>88 4の都子はそういう意味では現実的だったな。
良雄ポジションなのにまさかの人気キャラなのは、不人気だった妹の怨念による逆襲か
90: なまえないよぉ~ 2014/03/15(土) 00:31:40.87 ID:+sToVgf2
2で村上綾歌コラボしてたけど
話題に上ってるの見たことないなぁ
もう15年近く前か
91: なまえないよぉ~ 2014/03/15(土) 00:34:16.45 ID:riVvH135
2のお姉ちゃん先生の方が強敵だったなー
96: なまえないよぉ~ 2014/03/15(土) 02:09:37.60 ID:GIPMVBKD
藤崎詩織ももう40前か…
97: なまえないよぉ~ 2014/03/15(土) 02:11:12.46 ID:3QqPkAR3
誰がなんつっても、3も好きだ
悪いか
100: なまえないよぉ~ 2014/03/15(土) 04:41:46.87 ID:pGuOOCbC
2のほうが絵も内容も格段に上だけど何年経っても話題になるのは初代だけなんだよな
108: なまえないよぉ~ 2014/03/15(土) 09:36:45.61 ID:hM7PUFNi
>>100
「恋愛シミュレーション」のジャンルを確立させた功績はでかいからね
その後のギャルゲー、乙女ゲーの始祖みたいなもんだし
103: なまえないよぉ~ 2014/03/15(土) 07:57:58.42 ID:m6NSzrtP
今のラブライブより大量にクオリティ低いグッズがでてたよねー
等身大フィギュア買ったやついないのか
107: なまえないよぉ~ 2014/03/15(土) 09:17:02.30 ID:vV+bLuFj
>>103
低いなんてものじゃない
原価は販売価格の1%としか思えないゴミ売ってた
105: なまえないよぉ~ 2014/03/15(土) 08:46:17.94 ID:cogQrCnT
詩織のせいか2ではメインヒロインが攻略に支障をきたすほどメロメロw
しかし、意外と紐緒さん人気あんのね
106: なまえないよぉ~ 2014/03/15(土) 09:14:12.21 ID:glzAhiRO
そういや藤崎詩織のCDとか出てたよな
浜崎あゆみの隣とかに置いてあってすげぇ時代になったと思ったもんだわ
今じゃ普通に初音ミクとかあるけど
113: なまえないよぉ~ 2014/03/15(土) 11:43:48.73 ID:8mZ2q49A
浪人してたときハマったわ
ゲーム上では一流大学進学出来たんだけどね…
115: なまえないよぉ~ 2014/03/15(土) 11:54:36.83 ID:7fSOu7Hv
俺の中では小島監督はメタルギアじゃなくてドラシリの人
アーカイブス化してください、お願いします…
118: なまえないよぉ~ 2014/03/15(土) 12:14:16.90 ID:QQzU0PYI
ラオックスゲーム館で愛・超兄貴と一緒に置いてあったわ
119: なまえないよぉ~ 2014/03/15(土) 12:16:39.28 ID:85seOhoy
>>118 噴いたw
今からでもいい
ときメモ超兄貴サイド作ってほしい
133: なまえないよぉ~ 2014/03/15(土) 15:01:20.84 ID:7ay+F3Md
ボーカルコレクションとか今でもたまに聴いたりしてる
おすすめスマートフォン用RPG「剣と魔法のログレス」
感想記事書きました、良かったらプレイしてみてください!
https://rpg-srpg.com/archives/1000641323.html
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>
引用元
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1394777609/