RPGネタ

ひのきのぼう、おなべのふたを売ってる武器防具屋

投稿日:

o0545041411799882000

1: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:36:51 ID:m3aPVya6

客をなめとんのか

5: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:38:53 ID:oigvxBbX
棒はわかるが鍋の蓋はちょっとな

6: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:39:03 ID:oEudH/6H
ぬののふく

しまむらかな?

7: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:39:19 ID:EzY0k//8
客のレベル見て売り物決めてるんちゃうの

9: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:40:22 ID:B4J3EuXG
ひのきのぼうは国の王さまが世界を救う勇者にあげるくらいの高級武器やぞ

21: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:43:55 ID:v0pTNAtO
>>9
それは銅の剣だろ!
風評被害もいい加減にしろ!

202: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:39:23 ID:ei6PWw8i
>>9
アリアハン国王はこれから旅立つ勇者にひのきのぼうを手渡してたで

11: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:41:05 ID:wJitL+lE
そんなもん買う金すらない勇者とかいうこじき

14: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:41:51 ID:DvlGZ8If
自作した方がもうちょいマシなもんできる

17: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:42:21 ID:xeyHtye6
檜の硬さ知らんのか?
バットより全然硬いで

23: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:44:07 ID:4oYTzigE
おなべのふたは盾に使えるよう加工してはいるんやで
一応

26: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:44:17 ID:GJksdzcr
素手よりよっぽどマシ
文句言う奴がおかC

28: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:44:49 ID:pyCCLSMA
レベルさえ上げれば材木で魔王を殺せるゲームだから
ま、多少はね?

33: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:46:19 ID:4oYTzigE
サマンオサの王様の部屋にも棍棒あるけどなんで棍棒やねん
聖なるナイフとかでええやろ…

38: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:47:27 ID:OPOwu2+p
>>33
ボストロールやから

44: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:48:12 ID:4oYTzigE
>>38
あれってやっぱそういうことでええんか

41: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:47:56 ID:+vWtYikV
棒はまだしも武器屋がわざわざ鍋の蓋を仕入れてると思うと草生える

46: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:48:49 ID:jbVIWSRB
ホームセンターかな

50: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:49:14 ID:7MwPNB1h
店も客を選ぶからね

61: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:53:28 ID:vFi8TQC8
スライムくらいしか出ない地域に破壊の鉄球とか売ってても誰も買えないやろ

67: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:55:55 ID:Msw7OWp9
それさえあればスライムやカラスのモンスターくらいは追っ払えるやろ

71: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:56:36 ID:xjE3owRr
せっかく買ったんだから装備しなくっちゃな言うくらいやし立派な武器防具よ

73: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:57:09 ID:nzsQUJRu
ドラクエ1だと竹竿が武器だし多少はね?

83: 風吹けば名無し 2013/10/30 07:59:37 ID:guD9wMkW
no title

ひのきのぼうは実物見ると結構つよそう

88: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:00:32 ID:4/xQ585q
>>83
これはつよい(確信)

91: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:00:50 ID:7lIgG8t9
>>83
これでフルスイングしたら剣で切りつけるより強そうだな

102: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:03:26 ID:MYVUJLfR
個人用なら棒も立派な武器なんだから長柄の棒やトンファー、多節棍とかも売ればいいのに

と思ったが槍や弓すら稀な世界やから、武器と言えば剣状のものしかないんやろうな
竹の槍はあるのに

103: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:03:30 ID:kIlRNf4g
重い剣や盾を持てない魔法使い用やろ
ブロンズナイフ売れやとか言わない

115: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:09:04 ID:DN3/IIVD
おなべのふたを盾にするのに
おなべ自体を兜として使わない無能

122: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:13:48 ID:O2Q77JKP
>>115
なべのふたは取っ手付ければ何とか盾に出来ないこともない
なべは顎紐付ければ被れないこともないが正直邪魔やろ

121: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:13:35 ID:PtrMcCnG
アリアハン王とかいう勇者に鎧も兜も盾も与えないで旅に出させる畜生

136: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:17:37 ID:MYVUJLfR
>>121
真に鬼畜なのはローレシア王やろ
世継ぎは別の兄弟か大臣にしたいから、邪魔なお前は死んでこいと言わんばかり

まぁこれは半ばネタやったんだが、どっかのマンガでやってた2の後日談読むとマジっぽかったり

132: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:17:08 ID:DcNQUHeG
民家のタンスやツボの中身で装備を整える勇者一行

159: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:25:08 ID:3BmYG2po
おなべのふたって本当に鍋のふたじゃなくて
売ってる盾が鍋の蓋みたいだったからそう呼ばれてるだけなんやで

176: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:29:26 ID:guD9wMkW
>>159
no title

鍋の蓋にしか見えないんですがそれは
ていうか調べる今の今まで金属製やと思ってた

182: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:30:39 ID:4oYTzigE
>>176
懐かしいな
ワイこれのロトの剣のやつあるわ

184: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:30:46 ID:gKZO+jHI
>>176
木のフタやったんか…

198: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:36:00 ID:bl7SEXDh
>>176
ワイもうっすいうっすい金属製でつまみがプラスチックのフタやと思ってたわ

174: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:28:19 ID:LJcDPaRg
お城の奥の宝箱にコッソリお金と武器を隠す王様

179: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:30:09 ID:ysiqZRxF
>>174
国民の生活、安全>>>>>>>>>>勇者への援助 は王様である以上当たり前なんやで

216: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:46:09 ID:Jqm0cFaV
ひのきのぼう ← よわそう
木刀 ← つよい(確信)

227: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:50:03 ID:Dcmq6X68
おおばさみのギミック想像してワクワクしてたわ

239: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:53:18 ID:EBYLRpA+
>>227
ほとんどラリアットみたいな使い方やなあれじゃw

243: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:55:07 ID:guD9wMkW
>>227
no title

かっこE

246: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:56:30 ID:1ECrqJ0Q
>>243
めっちゃ痛そう

247: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:56:36 ID:gdv1vYsR
>>243
なんやこれ…

248: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:56:55 ID:EBYLRpA+
>>247
FC時代の3攻略本に載ってた絵やね

249: 風吹けば名無し 2013/10/30 08:57:27 ID:bl7SEXDh
>>243
相当練習しないと使いこなすのに難しそう

260: 風吹けば名無し 2013/10/30 09:03:55 ID:1ECrqJ0Q
ブーメランやムチがグループ攻撃できるのは無理があるよな

ブーメランは最初の敵に当たって落ちるか角度が変わって逸れるしそもそも直線上に都合よく敵が並んでいるとは限らん
ムチも最初の敵に巻きついて終わりだ

264: 風吹けば名無し 2013/10/30 09:04:18 ID:t5F31nuk
死んでしまうとは情けないがまかり通る世界に何いってだ


引用元
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1383086211/

みんな使ってるポイントサイト、ネットショッピングするだけでポイント貯まる♪ 買い物が最大50%OFF!登録はこちら>>
モッピー!お金がたまるポイントサイト
読みたい漫画を名前で検索3000冊以上の漫画がいつでも無料で読めるおすすめサイトはこちら>>

-RPGネタ

執筆者:

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ドラクエで一番かっこいいモンスター

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/09/21(水) 18:14:26.70 ID:CvWPB7Zu0 シャンタクだろうな

スーファミで一番面白いRPGといえば・・・?

1: 風吹けば名無し 2013/09/20 12:31:56 ID:v1AqwqYa ロマンシング・サ・ガ2ですわ

ジョジョの奇妙なサモンナイト

1: 助けて!名無しさん! 2006/11/23(木) 00:04:11 ID:RY+pk6iU アリーゼ「来てください…」 召喚獣「だが断る」

三大RPGワクワクダンジョン 「天空城」 「海底神殿」

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06 17:50:43 ID:rfADMA9P0 あと一つは

RPG3大悪女といえば…?

1: 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 投稿日:2008/12/12(金) 06:16:19 ID:iai+ue2Y アリシアとヨヨの地位は揺るがないと思うけど、リノアはきえるかな?