1: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 07:49:09.65 ID:YkS/2Rsl
あんま寄り道しなかったらかなり短い
2: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 07:50:53.32 ID:dPZbjTqO
ロマサガシリーズはそこら辺がウリなんちゃうんか
4: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 07:51:22.96 ID:bOKv+NQJ
そもそも四魔貴族倒す動機無いしな
12: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 07:54:09.73 ID:/iBfGgZ2
>>4
フォルネウスとビューネイぐらいやな
6: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 07:52:03.52 ID:94++pvoK
未収録のイベント入れて完全版で出して欲しいわ
10: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 07:53:42.42 ID:OKpOrVEO
ミカエルは四魔貴族全員じゃないけど
一匹は倒す動機あるな
まぁサラ以外大して動機がないのは一緒だが
11: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 07:53:46.70 ID:C66jCvf2
プレイ時間の半分以上はアスラ道場
14: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 07:54:59.24 ID:L85Zum6G
私が町長です
16: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 07:55:51.25 ID:MdY6J9Sh
全作とも世界観はすきやで
17: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 07:55:54.40 ID:pfwupQ2X
あの適当なキャラ度外視なドライな台詞がたまらん
19: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 07:57:11.89 ID:Wsh8ABi5
よくわからんゲームやったわ
何周もさせるのが目的のゲームらしいが
何周もしたくなるほどの楽しいゲームと聞かれれば疑問やな
24: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 07:59:37.87 ID:+6eUlEGb
ストーリーの整合性より主人公選択制を優先したんや…
25: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:00:48.82 ID:bOKv+NQJ
まぁシナリオぶった切ってシステムやキャラに注力した結果大正義ロマサガ軍が出来たんよ
粗もあるけどええ味しとるゲームには違いないわな
39: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:06:53.50 ID:WEHI5mTy
敵がどんどん強くなる絶望感www
あれはトラウマwwww
詰むwwwwwwwwww
40: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:08:16.74 ID:vx0y3eFB
シナリオ適当だけどサブイベントとかは魅力あったわ
カムシーンとかハーマンとか
あとは不満は教授仲間にならないことかなー
49: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:13:34.25 ID:lAuxjw1j
ロマサガ3はイベント少なかったな
53: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:15:04.88 ID:6uQWB8Fs
四魔貴族で動機があるのは、しいて言うなら尖兵に襲われたフォルネウスと町を襲ったビューネイか
54: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:15:27.56 ID:2iQg2hWd
戦闘がやたら複雑で慣れるまで時間かかるのに繰り返したら相手も強くなってて詰んだ
56: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:17:34.73 ID:EHNkLgX7
詩人「いやです」
58: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:19:33.30 ID:C66jCvf2
シノン村の皆はサラが運命の子だということを薄々感づいていたと思う
72: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:25:30.05 ID:VKo/eO+V
マスコンバット今だにうまくできない
77: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:27:11.74 ID:/QpW3yZx
>>72
後半に入るほど敵が何かしら有利やからな
個別に対策を立てるべし
95: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:35:48.82 ID:KV1alfHy
>>72
防壁の陣→分断作戦→前列前進
74: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:26:08.54 ID:D7iEq8wu
一周目で全てのイベントを見たいと思うならストレス溜まるかもな
76: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:26:45.37 ID:O66mBDLy
ミカエルの政治のやつがよーわからんかった
82: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:28:40.48 ID:+tvI7GLQ
>>76
産業を最高で維持しつつ他を良くしていけば国の名前が発展するで
78: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:27:30.92 ID:HT7rqOaE
主人公選べてもストーリーに大差ないのがね
81: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:28:30.12 ID:vx0y3eFB
ミカエル編ってBGM暗くてやだわ
カタリナかユリアンのがよかった気がする
83: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:28:59.67 ID:hVEAKXKV
全く黄京の連中ときたら
ピーーまがピーーた奴ばかりじゃ
ぐうすき
86: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:30:45.88 ID:/QpW3yZx
>>83
ババァのサバサバした性格がええな
ちゃっかりパーティメンバーを引き抜くところも好き
85: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:30:45.10 ID:Lo6gAiyU
主人公の中でエレンだけはいらんかったな
98: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:36:45.00 ID:RMp/auMJ
>>85
ラスボス戦見る限りエレンが真の主人公
88: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:31:52.36 ID:kE07PyID
トーマスとかいう専用のイベントも特にない自由野郎すき
94: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:35:08.84 ID:E0mio+rg
エレンの口の悪さwww
初対面でおいオッサンはねえだろ・・
100: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:37:21.25 ID:9xWvJDVW
>>94
男勝りな性格だからしょうがないね
97: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:36:18.01 ID:4bqVcEi7
ロマサガって中日並にファンのウチゲバ酷いよな
104: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:39:18.66 ID:lAuxjw1j
ミカエルがアイテム的に恵まれててミカエル以外でやる気せえへん
106: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:39:56.62 ID:P72oScBi
ウォード ノーラ ロビンのラスボス前のセリフの適当さ
なお何周やってもこいつらをパーティに入れる模様
114: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:46:41.32 ID:juHewRVl
トレードだけは何周もプレイした
なおゲート閉じるのが面倒なのでアビスリーグ壊滅にはまにあわんもよう
117: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:48:25.89 ID:YkS/2Rsl
なんの情報なしに雪の街見つけられた奴いるんか?
121: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:52:13.77 ID:/QpW3yZx
>>117 子供の発想力舐めたらあかんで
『今夜あたりオーロラが出るで』
↓
「夜…?そういやマップ画面で時間経過すると背景変わるやな」
↓
「よっしゃ、オーロラ出るやんけ!」
125: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:56:57.48 ID:P72oScBi
>>121 >「夜…?そういやマップ画面で時間経過すると背景変わるやな」
まずこんなことに誰も気がつかない件
133: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 08:59:33.14 ID:/QpW3yZx
>>125
子供のひらめきはそういうもんさ
ドンキーコングのBコイン集めとか、ふとしたところで攻略の糸口を見つけちゃう
146: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 09:05:59.09 ID:/QpW3yZx
エレンはやっぱグラが可愛いわ
魅力低いけど、ウンディーネも可愛いと思う
153: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 09:09:43.03 ID:hVEAKXKV
>>146
(ドット絵見て)ウンディーネいけるやん!
↓
34歳 ←ファッ!?
162: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 09:13:40.07 ID:/QpW3yZx
モニカはゲームだと色白なのに、説明書だと浅黒ギャルになっちゃう
それはそれでビッチくさくて興奮するけど
166: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 09:14:08.46 ID:KvQJI0Re
なんか魔王がどうのとか言ってたけど誰が魔王なんじゃろ→なんか良く分からんけど変なおっさん居るから殺すか→なんか奥深くまで来ちゃったけどやっとくか→終わり
168: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 09:15:05.59 ID:aAUjfocF
>>166
魔王の名前がそこかしこで出てるのに
敵として一切出てこないゲームってのも珍しいな
169: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 09:15:31.05 ID:+X6HgqB6
どのルートも大差ないが
序盤で賢者タイム迎えたんか?ってぐらい中盤以降の個別イベントがやる気ない
171: 風吹けば名無し 投稿日:2013/10/20(日) 09:16:02.02 ID:V1bIm2A6
カタリナとかいう断髪したからグラと人気がぐう勿体無いキャラ
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>