1: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:26:15 ID:ia9ldH6H
メタルスラッグシリーズ
43: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:51:12 ID:0843AAMd
>>1で文句ないわな
ブレスオブファイア3も敵はドットだっけ?すごいカラフルだった
71: 風吹けば名無し 2014/01/09 09:20:54 ID:qeWs2/92
>>1
3の中華ステージの戦艦ボスとか圧巻やわ
2: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:27:46 ID:O0ql2Be4
カプコンの昔の格ゲー
4: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:27:55 ID:cPqIdwsP
聖剣伝説LOM
6: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:29:46 ID:cPqIdwsP
細やかさではFF6
ポケモンもなかなか
10: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:31:14 ID:TIj9VjMY
ボケモン649匹の動くドット絵を前側と後側作ったのはすごい
12: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:31:29 ID:usRpL9SN
サガフロ2
13: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:32:21 ID:TNEsfxVK
これは月華2
14: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:32:21 ID:TlnD2PWP
ルドラの秘宝がええ
15: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:32:22 ID:NwGZa9Fx
サガフロ2だろ

16: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:32:44 ID:ia9ldH6H
あのころのスクウェアはもうない
17: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:33:10 ID:oTFwDJt0
サガフロ2クラスになるとドット絵っぽくないよな
25: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:35:41 ID:NwGZa9Fx
>>17
ドット絵のマップって言えば同じパーツを組み合わせてるイメージだからな
19: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:33:18 ID:1UF/1aXR
真っ先にスーパードンキーコングが出ないのはおかしい
21: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:34:36 ID:sZaFin1R
KOFはすごい
27: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:37:34 ID:0GtxjRPI
RPGじゃないんか
FF6とかロマサガ3は今でも綺麗やと思うわ
29: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:38:08 ID:Z4DixzDm
FF6より5の方がなんか好き
綺麗なのは圧倒的に6なんだが
30: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:39:29 ID:cPqIdwsP
あの頃のスクウェアは輝いてたなぁ
そういえばクロノトリガーも良かったかな
ドット絵以外の要素でポイント上がってる部分もあるけど
31: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:40:35 ID:z7F3fKb6
バハムートラグーン
32: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:40:59 ID:DiamuZEY
ヴァルキリープロファイル
34: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:42:32 ID:cPqIdwsP
ドット絵師ってまだ存在するんやろか?
35: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:43:47 ID:i+CNFntE
>>34
だいぶ減ってるがいないことはないらしい
38: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:45:57 ID:cPqIdwsP
>>35 絶滅はしてないんかぁ
でもそれだけで食べていくのはさすがに無理なんやろな
あとロックマンXもいいな
37: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:44:45 ID:T8pb+PVq
MOTHERの奥行き表現すき
40: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:49:48 ID:dFqvnLa7
ラグナロクオンラインやろ。こっちとは見せ方違って斬新やし綺麗やで
スーファミならルドラかメガテンやろなあ…
45: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:52:37 ID:edSY2CZd
タクティクスオウガ
46: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:53:31 ID:ArP5xCFD
アリスも3D移行したし同人にキチガイドッター残ってるくらい
RPG一本分の敵グラ殆ど一人でやるとか頭おかしい
48: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:54:58 ID:cPqIdwsP
シューティングってやらないからよく知らないんだけど、あのジャンルもすごいきれいなドットのゲームあるよね
50: 風吹けば名無し 2014/01/09 08:56:29 ID:23+/UZDd
昔のPC98エ口ゲーの末期とか
16色とは思えないレベルだった
59: 風吹けば名無し 2014/01/09 09:03:43 ID:525NGxrn
FF6は当時衝撃やったわ
60: 風吹けば名無し 2014/01/09 09:06:39 ID:ZJDaK30n
メタルスラッグでフィオorエリでわざとカタツムリの溶液食らってポーズかけた奴www
70: 風吹けば名無し 2014/01/09 09:18:24 ID:m0pnGmXf
FF6あたりまでがピークだと思うワイ
ルドラまで行くとちょっと違う気がする
73: 風吹けば名無し 2014/01/09 09:25:39 ID:tOinhdIJ
やっぱクロノトリガー
今やってもすげぇってなる
74: 風吹けば名無し 2014/01/09 09:26:41 ID:ia9ldH6H
映像技術の進化で新しいものがどんどん出てくると、やはり消えていくものもあるんやな
完全になくなりはしないかもしれんけどもうドット絵が主流になることなんてないんやろなぁ
79: 風吹けば名無し 2014/01/09 09:31:51 ID:UKSHgeSD
>>74
ドット絵は作業に手間が掛かるからしゃーない
80: 風吹けば名無し 2014/01/09 09:32:53 ID:MvlA4Qr1
ドット絵はレトロさを出す演出のために使われるくらいになるかな
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>
引用元
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1389223575/