1: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:11:18.93 ID:Wke+BFIT
そしてそのままやーめたになる
4: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:13:20.42 ID:/t5xWTZZ
取り損なったレアアイテムが回収不能と判明した時の投げだし率は異常
そういうのやめーや
10: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:14:20.02 ID:pyUIQZFk
>>4
これは結構萎えるな
17: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:16:22.41 ID:6pnuE1OG
>>4
これあるせいで周回前提じゃないゲームは攻略サイト見ちゃう
5: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:13:32.53 ID:6pnuE1OG
クリアしたあとレベル上げとか図鑑埋めとかやってるときになるわ
6: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:13:33.40 ID:oZlEADEO
ゲームすらまともに続けられないワイって…ってなる
11: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:14:35.69 ID:q/QJ1D2t
1分を超える攻撃演出が毎ターン繰り広げられたとき
14: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:15:36.11 ID:pqRFlk0Z
>>11
おう、スパロボの悪口やめーや
15: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:15:44.66 ID:APru5ax3
わかる
FF9とか途中の雨降ってる廃館みたいなところで飽きてそのまま放置やわ
16: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:16:01.43 ID:Wzn1iHfI
ワイ、フルコンプ病の治療を決断
18: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:16:33.89 ID:7/qjoWNE
寄り道多いと埋めたくなって全部やってるうちに飽きる
19: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:16:47.80 ID:WCK64FY4
トロフィーに周回必要とか萎える
23: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:19:24.78 ID:6x/J9k44
ラスダン手前で寄り道してる間に飽きが来る
テイルズは大体このパターンで一作もクリアできんかった
24: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:19:25.85 ID:u3nuLlo8
中学の頃は攻略本見ずにやりこんで隠しダンジョンとか見つけとったなあ
効率は悪かったけどあの頃が一番楽しくRPGしてたわ
25: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:19:29.27 ID:MPt8qi2j
RPGに限らずテレビゲームってある日突然億劫になるよな
そんで遊ばない理由を無理矢理見つけてゲームを叩く
ソースワイ
29: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:20:05.38 ID:XGFGnbry
だいたいラストダンジョン直前で飽きるわ
サブイベント回収してるうちに本筋がどうでもよくなる
32: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:22:14.72 ID:v90iSdgV
最近はもうチュートリアルで飽きる
33: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:22:57.45 ID:lDz3vfa6
やり込み要素とかイランからとっつきやすくて何度でもプレイしたくなるゲーム作ってくれ
39: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:25:44.69 ID:6pnuE1OG
>>33
何回もプレイさせるには毎回違った攻略を楽しめるようにする必要があるけど
とっつきやすさと両立させるのが難しいんやろなあ
49: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:28:19.57 ID:g8WPKXkl
>>39
DQ3は職業の組み合わせでパーティ変えて攻略するのが楽しかったな
55: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:30:09.70 ID:6pnuE1OG
>>49
わいもそれ想像しながら書いてたわ
4567は自由にパーティ組めるようになるのが遅すぎるんよなあ
34: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:23:14.26 ID:GWQI7Inp
とりあえずラスボスは最短で倒さなアカン
色々やってるとレベル上がりすぎる
35: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:23:45.38 ID:E3nvFuSI
エアリス育ててたのに死んだからヤル気なくなって辞めて
そこからFFシリーズやってないわ
36: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:24:39.24 ID:nQ7bValY
シナリオ中はめんどくさくはならんけど
全滅してゲームオーバーになるゲームはそこで投げる事多いわ
37: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:24:44.01 ID:SmeN+iiQ
買ったからには最後までやるな
ああやりたくねえって思っても無理やりクリアする
41: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:25:48.81 ID:v90iSdgV
ペルソナ4は四周くらいやれたんだがなあ
61: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:33:07.99 ID:RIcYDDaN
>>41
よく考えたらめちゃくちゃめんどくさいであの作品
68: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:36:10.99 ID:v90iSdgV
>>61
だよなあ コミュコンプとか考えたらダラダラプレイするゲームじゃないけど…
音楽と戦闘が楽しかったから出来たのかな…
42: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:26:20.38 ID:guRSfCxm
据え置きのRPGダルくなった
携帯機だと楽
44: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:27:14.83 ID:6x/J9k44
ラスダン入ったら戻れない系は勘弁して欲しいわ
あと終盤になると町に入れなくなるとか
45: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:27:23.11 ID:a/WRH4PS
戦力を構築してる間が一番楽しい
終わりが見えるともう勝てればいいやと思ってやる気がなくなる
48: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:28:08.95 ID:yFYWlLFs
飛空挺やらなんやらが手に入って自由にフィールド移動できるようになる頃がRPGで最も面白い時
そこでサブイベやらなんやらでレベル上がって敵が弱くなりすぎると飽きる
対して面白くないゲームだとそこで終了することも
50: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:28:24.73 ID:M/MIv3cf
いつもラスダンのところでやる気が無くなる
53: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:29:18.99 ID:tm7UYkn5
FFとDQ併せて10作以上やったけど一個もクリアしたことないわ
59: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:31:38.60 ID:WrN4paxX
ポケモンwikiとFF11wikiだけで半日潰したわ
66: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:35:10.20 ID:qgMK3IkJ
そろそろクリアやなと思うとやる気なくなるわ
72: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:37:51.24 ID:v90iSdgV
>>66
そのゲームの世界から卒業したくないんちゃうんか
71: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:37:39.00 ID:XBQl2E9I
クリアすると世界からはじき出されたみたいで辛い
77: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:40:45.41 ID:JUs/3T2c
fo3はレベルがカンストしたら飽きたな
81: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:41:51.07 ID:316ZydQy
そしていつしかそれが年のせいだと気付く
84: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:42:00.89 ID:GZVldu2/
RPGは一旦投げると、すぐストーリーも忘れるからあかんわ
次どこに行けばいいかも思い出せない
89: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:44:32.31 ID:7/qjoWNE
>>84
アビスの日記とかポケモンの回想とかぐう助かる
RPGは全部そういうの実装して欲しいやで
85: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:43:21.98 ID:xLoIvIUl
そういやFFはセーブしないで死んで一時的にやめるってパターン多かったかも
86: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:43:26.87 ID:IIgaDmxO
俺のRPGクリア率は15%くらいやな
87: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:43:40.08 ID:0I+EFQdy
ラスダン直前でめ面倒くさくなる確率高杉
90: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:44:45.79 ID:GZVldu2/
一度投げたゲームを3年後くらいにググると
プレイ動画があるので
「はぇ~こうやるんすね~」
と感心する
それでクリアした気になる
101: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:46:28.58 ID:6x/J9k44
>>90
自分がすんごい非効率的なプレイしてた事に気付いて辛くなるわ
92: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:45:02.81 ID:te8TMu3q
中盤で飽きる→数か月後最初から始める→中盤で飽きる
っていうのはある
93: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:45:03.50 ID:0K1CQ5cK
細かいステータスにこだわる
突然飽きる
94: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:45:25.18 ID:g8WPKXkl
FF10は笑顔の練習で投げた
102: 風吹けば名無し 投稿日:2012/12/28(金) 12:47:33.50 ID:MPt8qi2j
>>94
ユウナ寝取ってティーダにビデオレター送るときの強制笑顔シチュに応用できるだろ!
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>
引用元
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1356664278/