ファイアーエムブレム

ファイアーエムブレムで最も好きな作品は…

投稿日:

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 21:43:06.65 ID:nFccT6FO0
聖魔の光石
キャラゲーのFEではこれが一番です

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 21:43:32.71 ID:BKh9R62c0
蒼炎

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 21:43:45.76 ID:9i55CXw80
聖戦

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 21:43:57.21 ID:Zkz5MD1F0
聖戦烈火外伝のどれか

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 21:44:24.31 ID:LX4hf5uo0
トラキア776
マリータかわいい

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 21:46:14.38 ID:+RIRHV2i0
烈火か蒼炎

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 21:46:55.41 ID:xobJQZBX0
FEシリーズで一番可愛いミストちゃんが活躍する蒼炎

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 21:47:24.06 ID:Ix+WcFWD0
色々な萌えをカバーした名作の光石
難易度はあまり高くないがな

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 21:49:00.86 ID:fvJRwsHp0
ゲームバランスは悪いけど長く遊べるのは聖戦

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 21:49:54.78 ID:GH9P0QlF0
蒼炎>暁>烈火>封印>トラキア>聖魔
好きなキャラデザ順

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 21:53:19.92 ID:wuQRBM3s0
トラキアのドット絵かわいい
99年の絵っぽくない

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 21:56:17.30 ID:Zkz5MD1F0
ペガサスナイトが1番かわいいのは封印
異論は認める

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 21:56:17.30 ID:+ZhCfKyF0
外伝
かれこれ20年前のゲームなのにふつうに遊べる
暗黒竜はなんかまともに遊べない

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 21:59:21.84 ID:XzKxYbl70
>>28
いや外伝レベルあげ自由だからバランスとしては悪いじゃん
しかし最終決戦が一番楽しいのは認めざるを得ない

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 21:56:55.31 ID:34ZMj99x0
当時やった聖戦がよかったな
次点で紋章
なんか貴族とかのスケールがでかくてわくわくした
多分思い出補正多々あるけどFEシリーズのきっかけとなったから

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 21:59:13.98 ID:wuQRBM3s0
顔グラで口を開けているのはシャニーだけ
これ豆な

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:03:54.70 ID:HT9nHb9b0
GBA3作、DS2作プレイして周回したのは封印だけど
一番夢中になったのは烈火だな
当時厨房だったがマップ、キャラ、クラス、アイテム、ストーリー
全てが封印より一段進化したって感じで心の底から面白かったな

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:18:42.08 ID:G91h8DBP0
GBA3作は当時持ってなくて大学に入ってから友人に借りてプレイしたけど、面白いんだがやはり全盛期にやってない分盛り上りに欠けた感じがした
プレイした年代.環境とかで意外と変わって来るよな。な訳で聖戦が一番かな

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:21:37.01 ID:CXP+nuLs0
キャラゲーだったら暁だろ

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:24:56.20 ID:Cvrw/ZwFO
紋章の謎はグラの割に会話が少ないからFC・SFC時代は妄想が捗った。
そしてカシムがイケメン→不細工キャラ・詐欺師キャラになった理由に泣いた。
あくまでも戦争は残酷だってスタッフの信念に感動した。

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:27:27.17 ID:yb8aYVldO
キャラデザだけなら
暁=蒼炎>封印>トラ7>烈火>その他

ゲーム部分も込みだと
紋章=封印=蒼炎=聖戦>暁=トラ7>烈火>外伝=聖魔>暗黒>覚醒

60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:29:08.49 ID:Zkz5MD1F0
ゲームバランスに定評のある封印

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:29:37.41 ID:XzKxYbl70
でもなんだかんだで一番プレイ時間が長いのはティアリングサーガなんですけどね

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:31:24.78 ID:Cvrw/ZwFO
トラキア776はシミュレーションゲームとしてかなり完成してるよな。バランスいい。
捕縛システムのおかげで単純に強いだけじゃ駄目だったり、防衛マップとか離脱マップとか暗闇マップとか初見はワクワクした。。
必殺係数がなくてパラのマックスが30ぐらいまであればさらによかった。

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:34:58.23 ID:XzKxYbl70
>>64
忘れちゃならない疲労度
これ重要だわ他の作品だとエース2~3人いたらなんとかなるけどトラキアだと毎回出撃できない
これで戦略性がグンと広がった

79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:38:52.66 ID:Cvrw/ZwFO
>>71
そうそう、疲労がよかった。今までのFEは育てた固定キャラ出しとけばよかったからな。
疲労がなかったらカリオン・マリータ・リフィス・ラーラ・ディーン・カリン・フェルグス・パーン・アスベル・オルエンとかで固定だったんだろうな。

78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:38:17.81 ID:A3XMxa2x0
>>64
砦とか城門での防御補正とステ上限20なのが不満

70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:34:47.85 ID:utPqdW8h0
ゲーム的には烈火
キャラデザは蒼炎

74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:36:02.52 ID:A3XMxa2x0
烈火か聖魔が好き
一番好きなキャラはソフィーヤ

86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:44:18.78 ID:fvJRwsHp0
アーマーナイト好きな俺は守備力が重要な紋章や蒼炎も好き

89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:44:39.53 ID:ZRx/oNZr0
剣全盛期だった聖戦・トラキア・封印が好き

90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:45:56.03 ID:0uHxISd30
封印から入ったせいで未だにソードマスターへの幻想と斧使いへの蔑みが抜けない
あとアーマー系も使わないなぁ

92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:48:06.83 ID:XzKxYbl70
>>90
アーマー系は絶対に使わないな戦いは機動力

94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:49:58.23 ID:Cvrw/ZwFO
>>92
トラキア776がとくにそうだよな。ハンマー持ちの敵が多いし、ダルシンはなぜかジェネラルにしても大盾つかないし、離脱マップではターン数かかるし。

98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:50:55.02 ID:0uHxISd30
>>92
でもパラディンよりグレートナイトのほうが好きだったりする

91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:47:37.00 ID:Cvrw/ZwFO
メリクル 軽い、命中率高い、経験値二倍
グラディウス 投げれる、経験値二倍
パルティア 中盤で入手、経験値二倍
デビルアクス 投げられない、経験値二倍入らない、命中率低い、運が悪いとダメージ反転

なぜなのか。

93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:49:09.91 ID:XzKxYbl70
>>91
だって当時斧キャラなんて捨て駒みたいなもんだし

95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:50:05.73 ID:GH9P0QlF0
封印のジェネラルの戦闘アニメかっけーんだぞ!

100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:51:45.71 ID:E9yydd7F0
>>95
鎖付きの武器カッコいいよな

101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:51:51.97 ID:jV4/3VLt0
絵柄はGBAの3作が一番好き

122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:59:37.56 ID:q2pfHUCji
>>101
ですよね
烈火>聖魔>封印かな~

104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:52:29.01 ID:xQaNzOSk0
聖戦トラキアあたりのFEが一番好きだわ

108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:54:13.07 ID:bstJj2WR0
烈火>>聖魔>聖戦>封印>>>蒼炎>>>>>その他>>>覚醒

111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:54:53.31 ID:/YDCNYfyi
no title

115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:56:12.26 ID:tLgSRcFfi
>>111
イケメンになってるwwwww

117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:56:40.71 ID:8bjXATRw0
>>111
こんなのアーさんじゃない

121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:59:02.88 ID:Cvrw/ZwFO
>>111
海外アーダンはこの顔で追撃リングとかぼやきイベントやるのかwww

140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 23:12:12.64 ID:A3XMxa2x0
>>111
目だけでこんなに印象変わるのか

112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:55:00.39 ID:0uHxISd30
トラキアは疲労度がいらなすぎた
キャラゲーなのに好きなのが使えないなんて・・・
まあ外伝だから色々使ってよってことなのか?

116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 22:56:38.18 ID:qlgZYcel0
だんとつで烈火だろ
シナリオが優秀すぎた

133: 童帝マジレス 投稿日:2013/10/06(日) 23:08:07.07 ID:vcr64dKj0
「手強いシミュレーション」としてバランスが良いのは新紋章

いろいろ叩かれるポイントはあるけど
敵配置は1マス単位、ステータスは1単位で調整されてるのを感じるくらいには作り込まれてる

新暗黒で評判ガタ落ちしてなければもうちょっと評価高かったはず

196: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 23:34:21.54 ID:7NoEubam0
一番最初にプレイしたのが蒼炎だったからか蒼炎と暁が俺の中でトップだな
でも少し手間かければ支援会話全部埋められる聖魔も好き
他の作品だと埋めるの鬼畜すぎなんだよ

200: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 23:35:12.90 ID:Cvrw/ZwFO
SFCの紋章でチキが二回連続で攻撃避けると嘘泣きするモーションとかレアで好きだったな。
ジュリアンかチェイニーはバクてんするんだっけか。

203: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 23:37:21.92 ID:XzKxYbl70
>>200
え?そんなんあるのか?
人型の時避けるってことだよな?

211: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 23:40:07.25 ID:Cvrw/ZwFO
>>203
そうそう。
竜石使ってない状態で一度の戦闘で二回攻撃を避けると嘘泣きモーション。マップ戦闘じゃなくてリアル戦闘な。SFC版。
意味はないよ。

213: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 23:41:00.67 ID:B9lTQ+QH0
>>200
ちょ、チキの回避初めて知った!
もう20年近くも経つというのに、衝撃の事実だ・・・

202: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/06(日) 23:36:15.87 ID:BX/lpZgH0
賛否両論だけど聖戦と暁が特に好き
封印や蒼炎も楽しくて何周もやり込んだ

268: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/07(月) 00:10:28.24 ID:DyQykD9h0
和風のファイアーエムブレムはまだですかね

283: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/07(月) 00:14:49.47 ID:6YH2MjnvO
>>268
これ案外ありだよな。
主人公を豊臣秀吉とか織田信長とか源義経とか平清盛にして。信長の野望とはまた違ったタイプで。

275: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/07(月) 00:12:10.43 ID:hwpdtdO30
新作まだですか…(遠い目)

スマートフォン用ゲーム「ゆるドラシル」をプレイしました
良かったら見ていって下さい

https://rpg-srpg.com/archives/1003563888.html


引用元
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1381063386/

みんな使ってるポイントサイト、ネットショッピングするだけでポイント貯まる♪ 買い物が最大50%OFF!登録はこちら>>
モッピー!お金がたまるポイントサイト
読みたい漫画を名前で検索3000冊以上の漫画がいつでも無料で読めるおすすめサイトはこちら>>

-ファイアーエムブレム
-

執筆者:

コメント
  • 1:名前:名無しの冒険者さん : 2014/06/02(月)

    覚醒ディスられ過ぎだろ…いやしゃーないけど
    その他>覚醒
    酷いw

  • 2:名前:名無しの冒険者さん : 2014/06/02(月)

    覚醒はキャラデザがなあ…キャラだけでなく各兵種のデザインもダサい
    特に勇者のダサさは半端無い おまけに戦闘グラも胴長短足でモーションも微妙

  • 3:名前:名無しの冒険者さん : 2014/06/03(火)

    >>紋章の謎はグラの割に会話が少ないからFC・SFC時代は妄想が捗った。

    その後新紋章でマイユニットが追加されてから
    会話シーンが爆発的に増えた

  • 4:名前:名無しの冒険者さん : 2014/06/04(水)

    初FEの聖戦かな。

  • 5:名前:名無しの冒険者さん : 2014/06/04(水)

    覚醒はふつうに楽しかったけどな

    でも一番は聖戦かな
    初代暗黒竜と外伝も好きだけど

    あんだけ同じゲームをやり続けることは二度とないだろうなあ

  • 6:名前:名無しの冒険者さん : 2014/06/05(木)

    覚醒以外はどれも面白いし好きだよ

  • 7:名前:名無しの冒険者さん : 2014/06/15(日)

    キャラと話は烈火だな
    封印での異様な贔屓も緩和されて誰でもそれなりに戦えるし

  • 8:名前:名無しの冒険者さん : 2014/07/23(水)

    蒼炎と暁
    覚醒は嫌だったな

  • 9:名前:名無しの冒険者さん : 2014/09/26(金)

    聖戦が好きすぎる
    国同士の戦争感、広いマップ、キャラの顔グラ、戦闘モーション、全員出撃、カップリングで親から子へ引き継げる諸々…
    まぁ思い出補正はあるかもだけど、今プレイしてもやっぱり一番面白い

    あと個人的に和風のFEは嫌だな…
    特に織田信長とか実際の人物使われた日にはそんなのFEじゃなさ過ぎて萎えに萎える
    どうか別の名義で出して下さい、だわ

  • 10:名前:名無しの冒険者さん : 2015/01/20(火)

    結局思い出補正だよなと思う
    俺は紋章
    新のはマイユニットがいらない
    あと和風はifでくるみたいだね

  • 11:名前:名無しの冒険者さん : 2016/09/16(金)

    トラキアとかいう世紀のクソゲーが神格化されてるの笑うwww

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ファイアーエムブレムの緑髪キャラがネタキャラしかいないという風潮

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/04(日) 00:22:19.55 ID:vX9ALSv20.net 暗黒・紋章 アベル→FC版では出っ歯の癖に恋人がいる。恋人の姉に …

ファイアーエムブレムで一番絶望的だった場面 part2

87: 風吹けば名無し 2013/11/29 23:48:05 ID:S+gsrENY 封印は仲間になる緑が勝手に突っ込んで勝手に死にすぎィ!

ファイアーエムブレムで感動した台詞を教えれ。 part3

207: 助けて!名無しさん! 2007/03/07 02:38:41 ID:TJmzS/i3 セフェランの 「あなたは私の陽だまりでした」 泣いた。

ファイアーエムブレム闘技場の控え室でありそうなことwwwww

1: 助けて!名無しさん! 2012/03/09 14:47:11 ID:g6NZLcbZ 傭兵「おいあのソシアル速すぎだろ」

ファイアーエムブレムについて知っていること

1: 風吹けば名無し 投稿日:2010/11/16(火) 18:53:28.65 ID:9bnYgtnz バルボとかいうまぼう0のカスが何故かアルム、セリカと共に箱に載っている