469: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/04/22(火) 13:02:58.77 ID:Chy7uWCW0
モグラ落ちないもう50週はした。おかしいAランクなのに
バルビは10匹落ちたのにおかしいよこれ
482: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/04/22(火) 13:10:55.55 ID:KXm5BHod0
>>469
同じデサビアで比較すると死神より落ちないな
ファジル級の死神と戦ってみたい
今なら何とかなりそうだ
472: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/04/22(火) 13:05:18.58 ID:31+9LfbC0
落ちないと嘆いてる奴は甘え
479: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/04/22(火) 13:09:01.27 ID:+wX3itJ50
>>472
レベルいくつだよこれ
480: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/04/22(火) 13:10:03.57 ID:B4ppSghz0
>>479
150は超えてる
確実に課金してないと行かないレベル
かなり課金してると思うぞ
487: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/04/22(火) 13:12:35.57 ID:kuqbAjjS0
>>472
すごいけど今回は全然羨ましいと思わないなw
485: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/04/22(火) 13:11:05.51 ID:l3nspFp60
スタミナ62wwwwwwwwwwwww
日中ほっとけていいな
489: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/04/22(火) 13:13:39.43 ID:9nUiTVGW0
デサビアの泥なんてカルマン悪魔くらいだろ
あの時も泥しなかった人らいっぱいいたやん
497: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/04/22(火) 13:17:46.58 ID:KXm5BHod0
>>489
死神には悪魔って救済措置があったからね
今回はそれもなく、期間も短く、更に弱い
最弱の討伐モンスターが最強の討伐モンスター以上の入手難度って何かの冗談に思える
507: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/04/22(火) 13:25:56.98 ID:2S5HW0vz0
ファジル10回もぐって遭遇0
平均レベル80でまわってるから、収穫ははぐれ2体のみ
509: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/04/22(火) 13:26:48.23 ID:T8UbHteH0
デサ 53周 遭遇 27 泥0
はぐれ 28泥
遭遇率がどんどん悪くなっていっているのだが
512: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/04/22(火) 13:28:29.91 ID:Zug8Q8D60
もうデサビア行くなって!
学習能力ないって思われるよ、
518: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/04/22(火) 13:35:54.16 ID:La/r/HC00
ファジル行くレベルのプレイヤーにはゴミモグラいらないんだよなあ
育てる価値0ゴミ
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>
引用元
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/ff/1398096385/