1: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:07:21 ID:kt/2RT8k
SFC3作までやったけど
3: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:10:11 ID:OR4fCxIC
手軽にプレイできるところがいい
6: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:12:25 ID:DH4kj8Tf
封印と烈火が一緒になったキャラクターズブック持ってるけど
なかなかいい感じ
7: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:12:58 ID:OR4fCxIC
ハードモードはなかなかぐう畜やで
8: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:12:59 ID:zrk8Ncl7
ペガサス次女がかわいい記憶
12: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:14:20 ID:bNzseW/h
>>8 ペガ次女は常にかわいい
ただし暗黒竜だけはパオラ一確
9: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:13:43 ID:hEpoT+Cx
個人的にスーファミ版よりテンポ良くて好き
10: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:13:54 ID:ytyhU3uw
聖魔は自分でルール(縛り)考えないとかなり緩い
難易度はアドバンス3作では封印が断トツ
13: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:14:32 ID:SZ11w5Dk
個人的には烈火
15: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:15:01 ID:DH4kj8Tf
烈火は一度ヘクトル編をやると二度とエリウッド編をやる気がなくなる
16: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:15:57 ID:ZoxEWYmJ
レベッカかわいい
19: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:16:09 ID:Cb3JiJN+
封印って中古でも高そうだな
21: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:16:37 ID:rX3xaLVI
ロイとシャニーだけでクリア
ロイとリリーナのみでクリア
23: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:17:12 ID:PkzvYFQ0
封印は面白い
烈火はエリウッド雑魚すぎ
聖魔は簡単すぎ
28: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:20:10 ID:fNbebNN5
エリウッドそんな使えなかったっけ
馬乗ると割りと良かった気がする
30: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:21:14 ID:DH4kj8Tf
>>28
手槍使えるぐらいしか利点ないわ
デュランダル持たせたら火竜に追撃食らうし
33: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:21:57 ID:Z/Ot6EYo
>>28 エリが弱い、というより
ヘクトルが強いのと
デュランダルが重過ぎる、というのがある
37: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:23:49 ID:DH4kj8Tf
封印は一番の凌ぎどころ(だと思う)21章から今までにないぐらい明るいBGMが流れるね
38: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:24:11 ID:IoUSKRpL
エリウッドもかなり強いよ
ヘクトルが異常に強いけど
39: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:25:10 ID:rX3xaLVI
リンディス最高や!弓もイケるやん!
40: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:25:18 ID:Z/Ot6EYo
斧が最も優遇されたFE、という気がする<烈火
終章ロイドも、ソードキラーで一発だしw
43: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:26:42 ID:OTBsFem6
烈火が一番バランスよくておもしろい
44: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:26:48 ID:DH4kj8Tf
烈火はフレイボムバグが凄かった
終章のボス連中もその部屋の奴同士でアイテム交換させて丸腰にしたりしてた
48: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:31:03 ID:RMTQNRD6
烈火のペガサス三姉妹はやたら強い気がする
そしてかわいい
50: 新井がスタメンになるまでオナ禁【5日目】 2010/01/25 01:32:04 ID:34dSqXgt
あと烈火のマーカスはそこそこ戦えたな
雑魚の部類であるが好きだった
しかしアトス様鬼畜すぎる、あれが加入するのはいかんでしょ
53: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:33:34 ID:Z/Ot6EYo
>>50
その場合、終章のボス狩りがカナス先生の独壇場になるなw
58: 新井がスタメンになるまでオナ禁【5日目】 2010/01/25 01:35:29 ID:34dSqXgt
>>53
ルナ強すぎる
会話聞きたかったのに間違えてネルガルルナクリで倒してしまったよ
51: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:32:22 ID:9T2syRjD
ヘクハオール☆5は結構難しいからおすすめ
55: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:33:54 ID:DH4kj8Tf
ニノ最高や!エルクなんて最初からいらんかったんや!
57: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:35:27 ID:Z/Ot6EYo
>>55
そもそもエルクは、ニノがいなかったとしても
パント先生というこの上ない壁が…
最初から杖Aとかナメてんのかこの人はw
71: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:40:20 ID:DH4kj8Tf
>>57
まあパント使わなくてもCC後いきなり杖Cから始まるルセア兄貴さえいればいいんだけどね
74: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:42:14 ID:Z/Ot6EYo
>>71 光のルセア兄貴
闇のカナス兄貴
がいれば
他はぶっちゃけいなくてもなんとかなるからなw
(そして趣味でニノ育成かパントそのまま使うか)
59: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:35:43 ID:OR4fCxIC
代を重ねるごとに劣化する魔道軍将
61: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:36:29 ID:rX3xaLVI
セシリアさんじゅうななさいの悪口はやめろ
60: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:36:13 ID:aSwn2H3W
GBA版はスキルがほとんどないから
ライトユーザーにはいいけどヘビーユーザーには物足りないよな
難易度選択不可なのに超難易度、85種類のスキルを誇るベルサガこそ至高
66: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:37:40 ID:OR4fCxIC
セシリアさんとエキドナさんは意地でも一軍
67: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:38:21 ID:DH4kj8Tf
烈火以降はソードマスターの冷遇が酷い
もうレイヴァンとハーケンが強すぎてギィ(笑)カレル(笑)の状態だし
70: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:39:45 ID:Z/Ot6EYo
>>67
緋閃マリカ「orz」
75: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:42:29 ID:cFiXmJ1O
ペガサス長女が冴えないパラディンの人妻だったのがショックだった
84: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:48:32 ID:O+7snFTZ
ダーツは一番お気に入り
水陸両用、山でも海でもわしわし進んでドラゴンナイトを片っ端から片付けてくれる
85: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:50:36 ID:Z/Ot6EYo
斧はヘクトル兄貴とバアトル兄貴がメインだったなー
88: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:52:01 ID:DH4kj8Tf
パントはあの砂漠のステージだと殺したくなる
93: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:54:58 ID:O+7snFTZ
ケントよえええええ
パラディンレベル6で守備9とかどんだけ
94: 風吹けば名無し 2010/01/25 01:56:01 ID:DH4kj8Tf
俺はケントは最初から使わないわ
リン編のときからセインだけ育ててる
116: 風吹けば名無し 2010/01/25 02:30:14 ID:+WusLA6w
エフラムハードの追加マップ、フリーエンカウント、闘技場縛りで行くと
幽霊船が鬼すぎて泣ける
引用元
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1264349241/