1: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:18:15 ID:YFsPGZZq
無能な緑がいるよな
2: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:19:16 ID:58O/eOdk
シタン先生かな?
4: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:20:19 ID:/KeNZN6U
キング()
5: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:20:32 ID:Ln732Uj1
一番かわええやろ
6: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:20:46 ID:YFsPGZZq
シタン先生もギアだとそんなでもないな
13: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:23:36 ID:X8Gvvz3P
>>6
早いやん
23: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:25:20 ID:YFsPGZZq
>>13
エーテルダブルEレンマーツォ、ゼノギアスには劣るやろ
39: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:28:10 ID:X8Gvvz3P
>>23
ゼノギアスより早いよ
フェンリルより早いのクレスケンスとチュチュくらいでしょ
27: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:26:08 ID:1D1FG3zW
>>6
全然強いんだよなあ
そらドーピングしまくった畜生には劣るけど
7: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:21:05 ID:jTsw0YbC
シタン先生かエメラダかな(すっとぼけ)
8: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:21:11 ID:5d+JerPT
なんでや!ハマーはいいアイテム落とすやろ!
9: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:21:39 ID:EHGXi4un
ソイレント緑
11: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:22:44 ID:M09Kr+Gz
雰囲気キマリに似てるよな
15: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:23:50 ID:s2Mdmblq
初見でフェイをボコボコにしたのがピーク
16: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:24:03 ID:Bzb9wAUd
ブランカと豪鬼足したんやろ
19: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:24:41 ID:X8Gvvz3P
投げ技が多すぎて使いにくいキングの悪口はやめろ
20: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:24:50 ID:osrnpuXb
22: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:24:56 ID:1D1FG3zW
シタン先生を外しキングを入れるだけでそこそこハードモードが楽しめる
24: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:25:25 ID:bIEVXKvd
パワー系の獣人はハズレ
32: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:26:55 ID:nK0CkUEB
素手でも最強なのに刀持っちゃう畜生
37: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:27:53 ID:1D1FG3zW
キスレプ総統の隠し子とかいう設定を何人が覚えているのだろうか
38: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:27:56 ID:e+DboyhT
自分のイベント以外話題にも登らないマリアとかいう空気
47: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:29:30 ID:bIEVXKvd
>>38
かわいいからよし使わんけどな
55: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:31:15 ID:Q/6Do/5F
>>38
深海で生身で活動できる人に触れてはいけない
51: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:30:47 ID:y9TQjZ9q
マリアは生身はぐうゴミやけどゼプツェンは普通に強いんだよなぁ
53: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:30:49 ID:Ln732Uj1
ギア戦詰んだときはとりあえずゼプツェン入れてた
60: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:32:52 ID:1D1FG3zW
ゼプツェンかっこええしな
なんでゼノギはフィギュアになれへんのやろかアンフィスバエナとか欲しいんじゃ
63: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:33:33 ID:YFsPGZZq
>>60
権利が面倒なんじゃなかった?
フィギュア出るならリメイクはよと言いたい
76: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:36:20 ID:1D1FG3zW
>>63
でも言うてあのクッソ高いプレミアついてた設定資料集も再販決まったしな
過去の遺産頼りのスクエニさんサイドが本気出したらいけるやろ
61: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:33:16 ID:+/P26ssh
ゼプツェンってかなり強かった気がしたんやけど
66: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:34:09 ID:X8Gvvz3P
そらキングのドラム缶繋げたようなシューティアに比べりゃ大抵のギアは強いよ
64: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:33:50 ID:BHhBDrys
ちっちゃい敵にわざわざギアだして戦うと絵面が面白かった
67: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:34:25 ID:nK0CkUEB
砂漠の下でギアに踏み潰される一般兵哀れだった
75: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:36:19 ID:9NK/LlVu
おまえらよくそんなにゼノギアスについて語れるな
大好きだったけどそんな細かく覚えてないわ
83: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:38:04 ID:1D1FG3zW
>>75
あれは周回せな内容分からんからな
ガゼル法院と天帝のパートとか初回プレイやったら意味わからんしむしろ二週目が本番
78: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:36:49 ID:eUbOihAH
ゼノギアスのパーティ思い出そうとするといつも誰か足りなくなる
全員で何人だっけ
85: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:38:27 ID:tB+WWidN
>>78
フェイ エリィ 先生 バルト ビリー チュチュ マリア エメラダ
8人やね
90: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:39:36 ID:YFsPGZZq
>>85
一人足りないんだなぁ・・・
120: 風吹けば名無し 2014/02/11 04:03:43 ID:uDE4doqu
>>85
仲間になったときすごいワクワクしたんだいなぁ
下水道で食べられたんだっけ?
82: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:37:52 ID:V1CNw+oc
ヴェルトールイドくっそかっこいい
87: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:39:15 ID:YFsPGZZq
二週目だと序盤のフェイの台詞とかにニヤニヤ出来る
本来の人格の影響出とるよな序盤は
92: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:40:11 ID:s5PAdQNy
設定資料集の再販しらん人多いんかな
97: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:41:53 ID:xlhSoDqE
エリーにパーツやら持ち逃げされたンゴ…
99: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:42:50 ID:qVqjlRl7
人間の缶詰食うとかリメイク無理やろ…
102: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:45:29 ID:1D1FG3zW
107: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:48:25 ID:eVha7Mhn
>>102
親父がビリーに信仰について語るとこすき
108: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:49:26 ID:YFsPGZZq
>>107
正直ジェシーカノンには草生えた
116: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:58:18 ID:ybIlqo0q
>>107 ねつ造された信仰なんてものは、世界や、もろい人の心を補償する
ために出来たシステムなんだ。
だがな、本当の神や信仰は、他人から与えられるものじゃねぇだろ?
自分自身の中に見出すものだ。語らざるもの、表現されえざるもの、それが神じゃないのか?“神は応えないもの”なんだ。
ワイもここが1番好き
103: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:46:34 ID:ybIlqo0q
設定資料集が再販らしいが高すぎる
104: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:47:35 ID:osrnpuXb
ゲーム 600円
設定資料集 5400円
ちょうど6000円
106: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:48:22 ID:s5PAdQNy
このご時世に16年前のものを出すんだから、そりゃ割高にはなるだろ
112: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:55:33 ID:LjgHNgoW
新しいブックオフ見つけるたびに設定資料集あるか見るのもこれで終わりか
115: 風吹けば名無し 2014/02/11 03:57:42 ID:s2Mdmblq
PWは中古でも二万ぐらいが相場だったからな
121: 風吹けば名無し 2014/02/11 04:04:31 ID:s5PAdQNy
キングを仲間にした時のワクワク感は、
マリオRPGでクッパが仲間に入った時のそれにすごくにている
131: 風吹けば名無し 2014/02/11 04:08:58 ID:uDE4doqu
>>121
わかる気がする
136: 風吹けば名無し 2014/02/11 04:10:45 ID:MdYCz1z8
この戦闘システム好きなんやけど流行らんかったな
144: 風吹けば名無し 2014/02/11 04:14:44 ID:sQMoCSs8
プレイヤーの7割は最終パーティがフェイシタンエメラダになる(俺調べ)
147: 風吹けば名無し 2014/02/11 04:16:45 ID:7cw+/mdJ
>>144
(フェイエメラダマリアで)すまんな
148: 風吹けば名無し 2014/02/11 04:17:06 ID:LjgHNgoW
>>144
王道はフェイシタンバルトやろ
158: 風吹けば名無し 2014/02/11 04:24:50 ID:LXa2EOb/
ゼノギアスは速さとエーテルの強さが重要
なので緑は戦力外
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>
引用元
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1392056295/