1: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:11:48.17 ID:7EGwXnr1
ベルたそ可愛すぎ
3: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:13:12.90 ID:zbnio4Wi
キャラ萌えゲーの極地
4: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:14:06.44 ID:P3fd5bfg
ところでサモンナイト3であの女大将?の部下の
男の名前ってなんだっけ?
ふと気になったけど名前が思い出せない・・・
10: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:16:43.41 ID:Rj+pv+hM
>>4
ギャレ男
5: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:14:19.43 ID:ucKg1JUa
舞台が島だけで大陸横断した前作と比べて随分ショボくなったなぁと感じたけど
今やったら面白そう
7: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:15:24.38 ID:QaDQfn+S
5とは
8: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:15:37.95 ID:dGMqylkX
抜剣覚醒使いまくった結果…
11: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:16:48.13 ID:08uAj17C
クノンのDEFとMDFにボーナス極振りでアルディラと隣接させれば最強の砦の完成
3はキャラがホント良かったな
13: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:18:09.43 ID:zbnio4Wi
僕は王道を往く、アリーゼですね
18: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:19:50.57 ID:1bCv4qnS
1、2…バトルはおもんないけどええストーリーやなあ、キャラもかわいいしこれは神ゲーや!
3、4…ストーリーはおもんないけどバトル楽しすぎ、キャラもかわいいしこれは神ゲーや!
5…キャラかわいいなあ
20: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:20:24.19 ID:cn1NmJp3
大正義アティ
23: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:21:00.82 ID:UgisOy3e
ヤッファとかいう護人のお荷物
25: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:21:19.50 ID:vAeaEkmZ
>>23
設定上はクッソ強いから…
27: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:22:23.44 ID:Vt6JoV2X
ひと時代違ってたらベルフラウの声優とアリーゼの声優が変わってたかもな
釘宮嫌いじゃないが、ベルフラウはあの声が至高
好感度大の夜会話とEDは悶え死ぬ
30: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:22:52.43 ID:aUbMMSw+
ワイアリーゼ選択、ヤードを解雇
31: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:23:35.63 ID:UgisOy3e
???「(宝箱に対して)鈍いぜ!うりゃぁ!」
120: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:50:23.85 ID:/DqnVB9r
>>31
これほんとすき
36: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:24:48.52 ID:VTE8Cnqk
アティ先生という奇跡
この人攻略したかったんじゃあ!
37: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:24:53.03 ID:ucKg1JUa
オカマのクリティカル率が異常に高かった気がする
43: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:26:51.47 ID:VTE8Cnqk
アティ先生使いたいけど、男主人公で女キャラといちゃいちゃしたいジレンマ
44: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:27:05.08 ID:UgisOy3e
5が糞低評価らしいけどどうなん実際?
50: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:28:58.21 ID:vAeaEkmZ
>>44
キャラかわいい
百合ED搭載
アティ先生がCV付きで出てきて相変わらずかわいい
ミニゲームがこれまでのシリーズより苦痛じゃない
良い所を挙げるとこんな感じや
54: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:29:39.40 ID:UgisOy3e
>>50
肝心の戦闘面は糞って事か…
68: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:34:03.81 ID:vAeaEkmZ
>>54
糞っていうかこれまでのサモンナイトとは全くと言っていい程違う
4までの召喚術は強制的に召喚獣を従わせるアカン魔法やったけど
紆余曲折を経て(その経緯はまだ未完だけど小説で)召喚獣と心を通わせる新しい召喚術になったやで~
って設定やから基本的に召喚獣は1人の召喚師に付き相棒召喚獣1体だけ
その他力を貸してくれる汎用召喚獣が何匹居ますよって感じだけど数がかなり減ってる
召喚師以外の人は召喚獣使用不可、上の設定だから誓約の儀式とかも無くなってる
MPが最大値200固定で行動次第で回復する仕組みだったりと根本的な部分もかなり変更
78: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:38:10.99 ID:ucKg1JUa
>>68
召喚士だけしか使えないと思わされてたけど実は練習すれば誰でも使えるという設定から
ほんとに召喚士しか使えなくなってしもうたんか
ほんま別もんやな
92: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:41:49.75 ID:vAeaEkmZ
>>78
まず召喚師になるためには心を通わせる親友的な召喚獣が必要になったんや
4までで当てはめるならそれぞれの護衛獣や友達召喚獣だけ使うようなもん
47: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:28:33.10 ID:ucKg1JUa
そういやこの会社夜逃げしたとか復活したとか聞いたけど今何しとんの?
51: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:29:29.97 ID:AxnP9iKx
>>47
会社は夜逃げした
サモンナイトは続編が出た
復活と言えるかは知らん分からん
57: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:30:12.50 ID:zbnio4Wi
>>47
フライトプランは潰れ、散ったメンバーが二、三個会社作った
48: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:28:48.84 ID:zbnio4Wi
アティ先生とかいう攻略したいキャラNo.1
52: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:29:31.56 ID:anxSEd14
新人時代の中村悠一の棒演技に草不可避
66: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:33:09.30 ID:UgisOy3e
>>52
マシソンじゃねーか
あの頃は声優全然興味なかったから知らんかった
今調べてびっくりしたわ
69: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:34:23.94 ID:CtmOfo8c
>>66
売れる前だからな
ナレーションメインで仕事してたころやろ
53: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:29:31.58 ID:x9CXa6Tp
OPで意味ありげに死んでみるも本編では徹頭徹尾ピンピンしてるクソ妖精
60: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:30:46.53 ID:07tshjGQ
>>53
シマシマさんとかあのOPでは意味深とか夜会話正面顔猿とかメイトルパろくなんおらんわ
61: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:30:57.44 ID:UgisOy3e
>>53
シナリオ完成する前にOPアニメの制作始めてしまったのが原因らしいで
55: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:29:42.37 ID:cn1NmJp3
アティは10年前のキャラやけど今でも通用する気がするで
完成されとる
56: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:30:06.37 ID:KA4a7Spv
最近リメイクされたからやってる奴も多いだろうな
5発売までの布石だったはずなのに今でも肝心の5より全然遊べるという
58: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:30:17.72 ID:VTE8Cnqk
アティ先生を川澄にするとかやるやん
63: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:32:11.64 ID:CtmOfo8c
女主人公を1番攻略したいゲーム
なおできん模様
70: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:34:40.42 ID:AxnP9iKx
今ならアリーゼとベルフラウの声優逆だっただろうな
80: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:39:26.97 ID:+3kTWy2q
アティ先生のビジュアルは正直超えるキャラ思いつかへんくらいレベル高い
そりゃスランプにもなりますわ
84: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:39:58.86 ID:jH+a+K2e

アリーゼもベルフラウもいけるやん!
85: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:40:35.84 ID:7rAg7x9r
>>84
男の生徒始めてみたで
88: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:41:05.81 ID:UgisOy3e
>>84
アリーゼは大きくなったなぁ
それに比べてベルは…
86: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:40:38.07 ID:zbnio4Wi
5は3D化の悪い部分が出まくってたのがアカン
その前の34移植が良かったから尚更
売れたから次で頑張ってほC
93: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:41:55.96 ID:k+f2/Fdx
ホモコップと同人誌要員の二人が強すぎるねん
97: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:42:09.83 ID:9oQVLW1T
リメで一番嬉しかった追加は
大人ベルたそとレックス先生夢の共演で約束守ったわよ♪って戦闘会話するところ
106: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:45:47.88 ID:jH+a+K2e
アズリアだけギャレオとセットンゴ・・・・
108: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:46:34.54 ID:anxSEd14
>>106
イスラ介護ENDもあるしま、多少はね?
112: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:47:43.71 ID:Rj+pv+hM
>>106
やっぱりベルかファリエルがレックス先生には合いそうやね
113: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:48:28.14 ID:/DqnVB9r
サモンナイト5が糞という風潮
というか現実
115: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:49:13.67 ID:UgisOy3e
オルドレイクとかいう無能
128: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:52:00.86 ID:ZThl4XRX
>>115
ぼ、暴走召喚があるから…(震え声)
116: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:49:20.19 ID:ucKg1JUa
ワイも即ハボお嬢様の家庭教師として船旅ご一緒したい
140: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:54:52.31 ID:ucKg1JUa
ミニスと結婚してヒモになりたい
144: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:56:04.41 ID:7rAg7x9r
>>140
ワイはミニスママ貰うで
153: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:58:05.28 ID:m2BoIF8g
OP好きやったなあ
4はガキばっかですぐやめたわ
154: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 13:58:26.32 ID:anxSEd14
5はなんで高低差補正までなくしてしまったんや
164: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 14:03:00.56 ID:O2L1bhzG
>>154
平面ばっかだもん5のマップ
有利な地形陣取って上から弓で集中砲火してくる3の鬼畜帝国軍見習ってほしい
無限沸きとかいらないんだよなぁ…
170: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 14:04:39.20 ID:vAeaEkmZ
>>164
もっと戦闘にいろんなバリエーションを持たせて
たまには無限に押し寄せてくる敵の大群を相手に数ターン耐える防衛ミッションとかも欲しいなぁ…
って声は割とあったんやで
なお現実で採用されたら無限湧き連発されてウザいだけだった模様
177: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 14:06:49.10 ID:anxSEd14
>>170
そもそも1ターンに2、3体しか湧かないから大群でもなんでもないんだよなぁ
166: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 14:03:48.32 ID:pKQWoA9z
176: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 14:06:34.65 ID:AxnP9iKx
>>166
個人的にはアティより完成度高いわ
単に好みなだけだけど
179: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 14:07:04.45 ID:07tshjGQ
>>166
184: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 14:08:12.27 ID:/DqnVB9r
>>179
草生えた
265: 風吹けば名無し 2014/01/24(金) 14:42:16.43 ID:/ygtCXxi
PSPはマジで良リメイク、EXブレイブまで一週目で狙うと高難易度だし戦略的に動かす必要がある
アリーゼとキユピーの眠り撒きにはお世話になったわ
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1390536708/