ファイナルファンタジー

FF1、2、3ってなんか空気だよな・・・

投稿日:

20090328000838

1: 風吹けば名無し 2013/09/22 07:46:45 ID:51roung5

ドラクエの123は聖域レベルなのに

3: 風吹けば名無し 2013/09/22 07:48:55 ID:qQTQqZCr
3は信者おるから
1、2は知らん

4: 風吹けば名無し 2013/09/22 07:49:32 ID:idJN/wlR
2はストーリーいいし3はゲームシステムの基礎を築いたろ

11: 風吹けば名無し 2013/09/22 07:53:17 ID:GqmeFSWh
>>4
3はゲームシステムの基礎は気付いたけど5に勝ってる要素が何もないじゃん

17: 風吹けば名無し 2013/09/22 07:57:44 ID:Czlbvq65
>>11
浮遊大陸最高や
変な外人の変なPGも最高や

7: 風吹けば名無し 2013/09/22 07:51:40 ID:hfL9VPAq
偶数作はストーリー
奇数作はシステムが良いという風潮

9: 風吹けば名無し 2013/09/22 07:52:12 ID:qQTQqZCr
偶数は糞

10: 風吹けば名無し 2013/09/22 07:52:24 ID:6csg0aJZ
3はDSの時にちょっと盛り上がった

12: 風吹けば名無し 2013/09/22 07:53:36 ID:VkuTg59d
実際つまんないしな

14: 風吹けば名無し 2013/09/22 07:55:58 ID:hfL9VPAq
正直FF1だけは糞

15: 風吹けば名無し 2013/09/22 07:56:58 ID:s1Wfwf7Q
1、2やったけどすげーつまらんかった
FFは4からやな

18: 風吹けば名無し 2013/09/22 07:59:22 ID:YOAuzjqc
1のアーカイブなんとかクリアしたけどマジでハゲそうになった

3とかどうなんや、クリスタルタワーとかいうのがヤバいらしいけど

24: 風吹けば名無し 2013/09/22 08:02:34 ID:Czlbvq65
>>18
FF5の無の世界だかにセーブポイントがなくて
当時の家庭的に二時間でクリアしろって感じ

19: 風吹けば名無し 2013/09/22 07:59:28 ID:hfL9VPAq
味方の全滅から始まるFF2

23: 風吹けば名無し 2013/09/22 08:01:09 ID:3jPvRUYZ
原点回帰と言ってここら辺にしたのが9叩かれる要因やと思うわ
懐古が求めてるのは456

26: 風吹けば名無し 2013/09/22 08:04:44 ID:0U+Vw557
3は十分面白いよ

29: 風吹けば名無し 2013/09/22 08:07:05 ID:lffeaOfd
2は演出も過剰じゃなかったからやりやすかったけどな

30: 風吹けば名無し 2013/09/22 08:07:15 ID:/lCN629a
個性が無いのが
4と6は良かったな

32: 風吹けば名無し 2013/09/22 08:10:02 ID:H1Hlwl5D
セシル、バッツ、ティナ、クラウド、スコール、ジタン、ティーダ、ライトニング←わかる
フリオニール←誰こいつ


引用元
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1379803605/

みんな使ってるポイントサイト、ネットショッピングするだけでポイント貯まる♪ 買い物が最大50%OFF!登録はこちら>>
モッピー!お金がたまるポイントサイト
読みたい漫画を名前で検索3000冊以上の漫画がいつでも無料で読めるおすすめサイトはこちら>>

-ファイナルファンタジー

執筆者:

コメント
  • 1:名前:名無しの冒険者さん : 2014/09/26(金)

    話題にされない12のなんたらさん

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ファイナルファンタジー5にありがちな事 part1

1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/10/11 06:03:06 ID:HMMDVqLh0 ギルガメはスルー

リメイクしたらクソゲーに成り下がったゲームと言えば… part2

110: 名無しさん\(^o^)/ 2014/06/27(金) 10:34:00.37 ID:Qdbkb5tc0.net GBA版のスーパードンキーコング3 BGM変わって完全劣化

FF15の登場人物の名前wwwww

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 16:23:07.73 ID:NCrcs8Se.net オサレ

no image

FF7のリメイクがでない理由www

1: 風吹けば名無し 2014/02/08 17:33:01 ID:kYsimrR/ 開発費が馬鹿にならないから

no image

ファイナルファンタジー5にありがちな事part4

286: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2012/05/17 11:36:55 ID:UthUs4XPO 全てを知る者にバーサクをかける