ファイナルファンタジー

FF7で神羅カンパニーの所を夜にプレイしてた奴wwwww

投稿日:

ff7_045

1: 風吹けば名無し 2013/12/08 08:56:04 ID:ercx6bjq

牢屋から出る時のBGM怖すぎ

2: 風吹けば名無し 2013/12/08 08:56:43 ID:x74497SG
ミッドガルの雰囲気好き

3: 風吹けば名無し 2013/12/08 08:57:28 ID:rgCj8iCX
ジェノバの首なしCGあったな
一瞬だったけどぐうこわ

6: 風吹けば名無し 2013/12/08 08:59:15 ID:5W4JmJQ8
久しぶりにやろうとしたけど糞グラすぎてやる気なくなったわ

7: 風吹けば名無し 2013/12/08 08:59:59 ID:rgCj8iCX
当時のあれをグラフィックで叩くとか
ゆとりかな?

8: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:01:09 ID:avGsNpiW
PS初期は演出過剰によるテンポ悪いのが多かったなぁ

13: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:02:22 ID:obeBFj9C
>>8
ロードは早い方だけどな

9: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:01:30 ID:5936mb7z
あのグラフィックは凄い革新的やったろ

12: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:02:02 ID:yXo8HxZH
当時はあもグラでも普通に感動したんだが

15: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:02:40 ID:7Rqh9C7b
当時体験しとった奴ならOPリアル感ありすぎィ!となっとるはずやで
今見たらゴミグラやけど

17: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:02:58 ID:F3frDR2X
いや感動はしたけどマップが見づらくて辛かったで
個人的にはドット絵の方がましだった

19: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:03:51 ID:0xYl7rP0
ミッドガル出た後急速に普通のRPGになって行ったな

24: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:05:04 ID:RgjK4Zvk
>>19
わかる

29: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:06:33 ID:edKJhVAH
>>19
でも初めてフィールド出たときのワクワク感半端じゃなかったやろ

20: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:03:57 ID:xfFohd8z
ティファに何度も話しかけて好感度下げる奴wwwwwwwwwww

21: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:04:39 ID:AeTR9wUF
大人になってもう1回プレイしてようやくクラウドがどういう人なのか理解できたわ

22: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:04:48 ID:a8oRk0ui
そりゃグラは今見たらアレだが
ディテールは今でも好きやわ

23: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:04:59 ID:PhpORqt1
ミッドガルを出た時の開放感が忘れられない

25: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:05:26 ID:LgbtkID9
リアルタイム世代やけどグラくっそショボいと思ったがなあ
6のドットのほうがよっぽど良かったと思った

32: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:07:31 ID:C4VQtOU+
やり辛かったけど広いダンジョンは絵の中を動いているようで面白かった
パッと見出口分からんし道間違えたらクッソ面倒臭かったが

34: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:07:45 ID:e1XEZW6J
スノボやりすぎてストーリー忘れたンゴ…

125: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:34:38 ID:OvLjG8me
>>34
スノボやり過ぎてマッマに「黙って新しいゲーム買ったでしょ!」って怒られたンゴ

35: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:07:52 ID:5936mb7z
あの時はゲーム買う前、買ってからにやたら説明書とか読んでたからそこの絵で脳内補正してやれてたんやろな
今はあれに耐えれる気はせん

36: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:07:55 ID:RgjK4Zvk
引いた視点で豆粒みたいなのヤダ

37: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:08:31 ID:CY3RMsyc
FF4グラ&音楽すげえ→DQ5しょべえw
FF7グラすげえ→DQ7ンゴwwww

40: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:09:06 ID:rgCj8iCX
7スレでグラがどうの
今やるとどうのとか言う奴きらい

41: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:09:12 ID:fN1erhpz
今でも普通にできるやで

42: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:09:23 ID:7QrUiBzA
8くらいから召喚がくっそ長くなって、しかも時間制限ありのダンジョンとかで萎えたわ

44: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:09:58 ID:LgbtkID9
>>42
時間制限は5でもあったで

50: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:11:20 ID:7QrUiBzA
>>44
5は別に召喚とか使うと毎回無駄に長いムービー見せられたあげく時間が無駄になるとかなかったからええわ

68: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:14:30 ID:LgbtkID9
>>50
全くやな
懐古厨言われるが戦闘エフェクト凝っててテンポ悪いゲームはイライラする

52: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:12:15 ID:ou3eptal
なんで7から急速に中二病的な方向へ傾いていったん?

59: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:13:32 ID:OKQzGWGO
>>52
ノムリッシュが出世したから

53: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:12:30 ID:FoDtKizx
友達の家に遊びに行ったらちょうどエアリスブスーのシーンでショッキングだった
同時にグラの綺麗さに感動した

55: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:12:39 ID:ieMRVzhf
潜水艦で海中探索するときが怖い

61: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:13:41 ID:rgCj8iCX
音楽がシリーズで一番好きだわ
ナナキの故郷とか黒マテリアの神殿とか

67: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:14:21 ID:xfFohd8z
マテリアシステムはすごいすき

76: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:16:29 ID:UvRJ7Ee5
>>67
あれは面白かったわ
ふいうちとかけいかいのアビリティ系好き

71: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:15:22 ID:nUE7rOEk
戦闘グラは当時としてはかなり綺麗やった記憶

110: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:28:09 ID:azbBG700
他二人の好感度高すぎてもうユフィとデートはできないと知った時の絶望感

111: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:28:57 ID:mfxTA8Ug
ミッドガル脱出でdisc1終わると思ってたら長いのなんの

126: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:34:46 ID:5hYj+WRN
今見てもユフィちゃんの可愛さがやばい

134: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:39:27 ID:Em36qeqw
プレステ初のゲームだったからグラはほんと感動したわ
その前にやってたゲームドラクエ6だったし

139: 風吹けば名無し 2013/12/08 09:44:06 ID:VlcZyb8O
一般兵士がヘルメット取ったら
クラウドだった時は鳥肌。


引用元
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1386460564/

みんな使ってるポイントサイト、ネットショッピングするだけでポイント貯まる♪ 買い物が最大50%OFF!登録はこちら>>
モッピー!お金がたまるポイントサイト
読みたい漫画を名前で検索3000冊以上の漫画がいつでも無料で読めるおすすめサイトはこちら>>

-ファイナルファンタジー

執筆者:

コメント
  • 1:名前:名無しの冒険者さん : 2017/09/05(火)

    Disc1がやっとこさ終わってまだ2枚もあるのかよって思ってからのストーリーの早さたるや

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

FF10素人「キマリは一番使えない」

1: 風吹けば名無し 2011/05/09 16:58:55 ID:HLKoncgo 一番のゴミはリュックだから

【FFアギト】ここまでのドロップ情報をまとめたよ

816: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/05/16(金) 17:05:17.25 ID:CMM3ulVK0 【ルブルム地方】 1-1  1-2 雷の魔石(N+),ナツビの知識(N+) 1 …

FF8の攻略本の売り上げwwwwwwwwwww

1: 風吹けば名無し 2013/02/01 07:31:10 ID:aUp+yGT8 220万部

FF7でフィールドに出た瞬間wwwww

1: 風吹けば名無し 2013/02/13 21:19:58 ID:ocuqFwX2 え・・このゲームってフィールドあったの(困惑)

FF5のしんりゅうは何故あんな所にいたのか

1: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 23:55:49.73 ID:7pvCPgHW ビックリさせるためだけに潜んでいたのか