RPG・ゲーム攻略情報 ファイアーエムブレム

【ファイアーエムブレムif】懐古の評価はどんな感じ?【攻略まとめ】

投稿日:

if

55: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/06/26(金) 03:57:09.08 ID:d3ijYizC.net

で…面白いんか?
俺FCからの懐古やから出来るだけ懐古の意見が聞きたいわ

60: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/06/26(金) 03:59:28.80 ID:Tdi1tzS0.net
>>55
文句言いながら結局全シリーズ楽しんでるから意見言えんな

65: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/06/26(金) 04:02:20.28 ID:d3ijYizC.net
>>60
GBAの封印烈火と比べてどうやねん…
聖魔は知らん

67: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/06/26(金) 04:04:16.49 ID:xeNhlpDX.net
>>65
その辺に比べるといろいろ凄い向上してると思う
あと攻陣防陣のシステムも面白い。まだ始めたばかりだけど

72: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/06/26(金) 04:08:15.99 ID:3w2+xXVv.net
>>65
暗夜は割りと烈火に近いな
かなりシビア、ユニット設定も魔法が無双できず
アーマーがアーマーらしく活躍してくれる
というかどのキャラも無双が全く出来ない
キャラでなんとかするというよりステージがクイズみたいになってて
そのパズルを解かないとクリアできない感じ

82: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/06/26(金) 04:12:14.47 ID:d3ijYizC.net
>>72
アーマーちゃんとアーマーしとるんか…良かった
取り敢えず暗夜買うわ
返レスくれた人あんがと

73: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/06/26(金) 04:08:41.48 ID:/RiLNr/a.net
>>65
覚醒の系譜だから封印や烈火とは似ても似つかない

104: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/06/26(金) 04:18:03.63 ID:xeNhlpDX.net
>>73
白夜→覚醒の系譜
暗夜→歴代FEの系譜

ってイメージだけど違うんか?

172: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/06/26(金) 04:47:51.32 ID:0ZAak2NK.net
>>104
プレイするまでそう思ってたけど
暗夜はなんていうか、覚醒の悪役国の側をただやらされて
いじめられながら、戦ってる感じが(まだ10章だけど)

117: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/06/26(金) 04:24:17.51 ID:/RiLNr/a.net
>>104
暗夜→覚醒の系譜

戦争ではなく個人をクローズアップしてるから、どうしてもこじんまりした感じになる
べつにつまらなくはないんだけどね

75: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/06/26(金) 04:09:33.23 ID:xDS5scTb.net
>>65
暗夜でやってるGBAからの者だけど、まあ無難に面白い感じ
Amazonでレビューするなら星3つか4つで悩むくらいかなあ

キャラはわりかし悪くないけどなんか上級職加入が多くて最初から強い奴が多くて、どれ育てるかなあとか育てる楽しみがなくて、淡々とやってる
マップは凝ってて割と窮屈な感じ
ストーリーはそこそこ面白いけどなんか急ぎ足が目立つ所とやたら冗長なとこがあったりして微妙にグダグダ感がある

個人的には凡ゲー以上良ゲー未満の良ゲー寄りくらい

89: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/06/26(金) 04:14:14.42 ID:D94YTJsw.net
>>75
俺もまったく同じ感想
システムは遊べると言えば遊べるけど、絶賛するほどじゃない
シナリオも期待しすぎない方がいいと思う

106: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/06/26(金) 04:18:45.38 ID:xDS5scTb.net
>>89
正直発売前に社長が聞く、を見て期待値ちょっと上げすぎた感が今の所ある
まだクリアしてないので評価するのは早いし大ドンデン返しで盛り上げてくるのなら申し訳ないが、
22章の今の所ストーリーは流し見するくらいで良いかなってレベルだな
システムはまあ普通に面白いと思う、二週目をハードでやりたいかなとは思える

135: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/06/26(金) 04:31:24.12 ID:0ZAak2NK.net
>>89
なんつーか、覚醒のシステムを正しい姿で提供してきたっていう感じっつーか
というか、システム自体が全く新しいものを出してきたような感覚に近いよな

みんな慣れてないから、最初は難しい楽しい新鮮って言うけど
慣れた頃にこのシステムで今後も行きたいか?っていうと
ダブルとわざわざ分離させなきゃならんのが
余計にひと手間ふやされてるだけって感じで
立ち返ってみると、普通に昔のシステムに戻った方が面白いんじゃないかと思えてくる。

145: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/06/26(金) 04:35:53.33 ID:xDS5scTb.net
>>135
ダブルの概念自体は面白いが妙に存在感がデカいのが
あるのか無いのか分からんくらいのゲームバランスで良かったと思う
使いこなせばちょっと有利になる、くらいが良かったかなあとはおもった



みんな使ってるポイントサイト、ネットショッピングするだけでポイント貯まる♪ 買い物が最大50%OFF!登録はこちら>>
モッピー!お金がたまるポイントサイト
読みたい漫画を名前で検索3000冊以上の漫画がいつでも無料で読めるおすすめサイトはこちら>>

-RPG・ゲーム攻略情報, ファイアーエムブレム
-

執筆者:

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【テイルズオブゼスティリア】チャット発生数200越えてもオレは雑談フリークスのトロフィー取れないんだけど、どれだけ見ればいいの?【TOZ攻略まとめ】

747: 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 2015/01/26(月) 09:33:46.56 ID:vTURlupC.net チャット発生数200越えてもオレは雑談フリークスのトロフィー取れないんだ …

ファイアーエムブレムの斧戦士って誰に需要あんの?

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/12(土) 21:07:30.80 ID:yX0ouSy50.net 斧美少女とかならともかく

【閃の軌跡Ⅱ】サラにここまでの包容力があるとは思わなかった【攻略まとめ速報】

5: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 01:29:52.95 ID:QkQK7Tke0.net 乙! サラにここまでの包容力があるとは思わなかった

ファイアーエムブレムって必ず一作に一人は使えないユニットいるけどさ

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/11(金) 02:04:55.93 ID:0sZIeA+LI あいつらの存在価値ってなんなの?

【MHX攻略まとめ】ドスビスカスってどこで入手できますか?【モンスターハンタークロス】

615: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 14:47:30.81 ID:zLebGF/q.net ドスビスカスってどこで入手できますか?