RPGネタ

クソゲーだったポケモン後追い系ゲーム

投稿日:

no title

1: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:11:27.84 ID:wmuW3bM9

なんだかんだで良ゲーが多かった

2: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:11:50.25 ID:CE40+eCN
わくわくモンスター

3: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:11:51.19 ID:2f3H9clS
ロボットポンコッツ

5: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:12:17.10 ID:N/TfXykV
もんすたー☆れーす

8: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:13:38.82 ID:rgRLjrHE
むしろ良ゲーがロボットポンコッツ・もんすたー☆れーす・デビチル・メダロットの4つ

9: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:14:11.85 ID:lRIdwrnw
メダロットは後追いだけど差別化はちゃんと出来てたよな

13: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:15:08.39 ID:R7Boa1af
ロボットポンコッツは夜中にタイマー鳴ったりしてビビった

14: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:15:09.52 ID:A0CIObGc
ロボットポンコッツのゲームは好きだったんだが・・・
なおアニメは

17: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:15:51.81 ID:dB8Wv4jU
タイムネットはもう許した

19: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:16:19.54 ID:YiYx3gbX
オウ、まぜっこモンスターの話やめろや!

20: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:16:53.92 ID:+ZTN8AML
ここまで鬼太郎なし

21: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:17:07.91 ID:vMv3XgYJ
ポケモンよりもんすたあレースに嵌ってた小学生時代

24: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:17:37.55 ID:UeQozrzH
クロスハンターは3バージョンだから関係無いだろ!いい加減にしろ!

25: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:17:43.98 ID:Cv/COKLk
むしろあのシステムでクソゲーになる方がおかしい

26: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:17:43.87 ID:GlumJhDf
ロボポン懐かしいw相当やり込んだわ
どんなロボットが出てきたかは一切思い出せないが

27: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:18:29.32 ID:Mz5YetEd
メダロット、もんすたあ★レース、サンリオタイムネット
みんな楽しんだけど、周りにプレイヤーだれもおらんかった……

29: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:18:38.65 ID:R8s/dSSA
ハネムササwwwww

43: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:23:45.76 ID:6uWILVng
>>29
ゴリポンて居たよな

32: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:19:17.20 ID:Mz5YetEd
ロボットポンコッツはタンサンとかそんな感じの電池型ロボットが主役だからしゃーない

34: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:19:56.70 ID:FxWZKmLi
モンスターメーカー4

37: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:22:02.36 ID:Mz5YetEd
デビチルはゲームのストーリーといい漫画版といい厨二心をくすぐる作品だった

42: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:23:32.66 ID:A2s/RNco
コレはヨウカイザー

47: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:25:02.83 ID:NIIe3kN1
ここまでおねがい!モンスターなし

50: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:25:45.02 ID:vKpxWhM7
ロボぽんはトイレのリモコンで全キャラかみなり属性にした覚えがある

51: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:25:46.53 ID:wmuW3bM9
クロスハンターww
あれは全ての方面でクソだった

52: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:25:57.94 ID:sEBSvvCX
ディノブリーダー知ってるやついる?

56: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:27:33.17 ID:Mz5YetEd
>>52
友人がもっていたけど、面白そうではなかった

55: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:26:50.10 ID:kwCv5kmS
遊戯王のあれ

59: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:30:30.94 ID:Mz5YetEd
>>55
カプモンはボードゲームと正統派RPGのコラボだろいい加減にしろ

79: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:44:40.62 ID:GYNslbd2
デジモンワールド2なんてなかった

83: 風吹けば名無し 投稿日:2011/10/02(日) 13:48:24.17 ID:vDwKglXF
ここまでスペースネット無し


みんな使ってるポイントサイト、ネットショッピングするだけでポイント貯まる♪ 買い物が最大50%OFF!登録はこちら>>
モッピー!お金がたまるポイントサイト
読みたい漫画を名前で検索3000冊以上の漫画がいつでも無料で読めるおすすめサイトはこちら>>

-RPGネタ
-

執筆者:

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

なぜ最近のRPGのボスは倒されるためのボスに成り下がったのか

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/06 13:29:42 ID:1nwUOV+h0 テキトー装備、レベリングをサボり、弱点をつかなくても勝ててしまう いやいや、おか …

ドラクエ5の序盤のダルさwww

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 12:50:51.50 ID:V9jbGrBT.net とりあえずブーメラン買わせないと話にならん

いいかげんゲームで女子供強く設定するのやめろ

1: 風吹けば名無し 投稿日:2009/08/19(水) 08:00:58.91 ID:aIlQt7H4 ありえんだろ

思わず笑ってしまったゲーム中のセリフ

1: 風吹けば名無し 投稿日:2009/12/10(木) 16:14:42.18 ID:q1OigVEL 俺は悪くヌェ!!

RPGやってて一番楽しい瞬間

1: 風吹けば名無し 2012/08/20 20:46:50 ID:Ko1SNwoP レベルアップ