RPGネタ

ゲーム序盤にありがちなこと part2

投稿日:

dq29

106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 10:44:11.37 ID:m9btCWb10

金が溜まってくると装備よりやくそうを買い溜めする

107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 10:44:11.49 ID:9TT+twN2O
慣れたゲームだと回復や武器を温存しようとして無駄にダメージ受けたり死んだりする

113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 10:45:46.52 ID:tS2R092uO
隅々まで歩き回り人に話しかけたりしないと船が港に着かない

114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 10:46:08.41 ID:Dcdrqk2m0
導入が無駄に長い最近のゲームはテンポのいい昔のゲームに比べてすぐ飽きる

116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 10:46:33.55 ID:8tMh2IIq0
最初の戦闘で緊張しつつも
チュートリアルの通り操作して敵を撃破して
妙な安心感を覚える

119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 10:46:53.30 ID:K6X3owLqO
チュートリアルがくどい

122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 10:48:10.62 ID:cuN+TJzFO
レベル5になったら次行く

もう4でいいか…

124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 10:48:46.25 ID:m9btCWb10
初めて覚えた魔法の威力に驚くが、
調子に乗って使いすぎてMPが切れてきて焦る

127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 10:49:16.14 ID:PcK6ZvEb0
オープニングや状況説明のプレイ不可能時間があんまりにも長すぎてそこで止める

129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 10:49:30.16 ID:8tMh2IIq0
消費アイテムを使用することに抵抗がある

131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 10:51:02.49 ID:sGrSlEdgO
飛空挺をてにいれると同時に目標を見失う、恐竜のでるフィールドにいってしまう

134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 10:51:41.68 ID:9VMfbEI1O
ナスルーラのクロスを作る

137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 10:52:27.57 ID:qIXTTfVy0
明らかに名前の付け方ミスった仲間が異様に使えるのでやり直すかどうか悩む

141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 10:54:46.27 ID:kmXv4m/P0
姫がさらわれるが、その侍女の方が興味深いのでどうでも良くなる

142: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 10:54:56.25 ID:/nS7NFrR0
キャラ設定ほとんど教えられないまま仲間の名前入力させられて
いざ仲間になったときキャラと名前のギャップで萎える

143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 10:55:05.71 ID:m9btCWb10
まずはおつかいイベントから

146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 10:57:02.58 ID:AaFKd6GyO
村人が邪魔で村から出れない

147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 10:57:10.19 ID:9VMfbEI1O
散々探し回った王子に
「いやー探しましたよ」
と、あたかもこちらが勝手に彷徨っていたかのような言い方をされる

148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 10:57:29.58 ID:wnO8dHlP0
序盤はやたら金に困るのに
終盤になったら使い道のない金が貯まってる

150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 10:57:32.97 ID:PcK6ZvEb0
オープニングの壮大なムービーのあとの本編が、
あんまりにも普通なドット絵でギャップで違和感

153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 10:59:42.90 ID:/nS7NFrR0
ほかのキャラと名前がかぶるのが怖くて全員デフォルト名でプレイ

156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:00:15.83 ID:PcK6ZvEb0
すごい基本的な操作を知らないままやっていることに気が付く

157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:00:19.62 ID:m9btCWb10
初めてのボス戦でボスが予想外に強くて敗れる

そしてセーブしてなくてやる気失せる

159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:01:05.72 ID:QTMp7nJ6O
宝箱を取ろうと寄り道するが、そっちがストーリーの進行する方だった

162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:03:11.75 ID:X0Jc7mVQO
ムドーが思ったより強く、仕方なく城に出てくる奴らを一撃で葬れるようにレベル上げ

167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:05:34.40 ID:3/QDgg6LO
ゲントの杖を使えば回復出来るなんて思いもしない

168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:05:52.33 ID:9VMfbEI1O
とりあえずシルビアK’s S13でレース
散々に負けて練習を兼ねて全ライセンス獲得を目指すが
Sライセンスの最終関門でコントローラを放り投げる

211: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:22:16.02 ID:qWJXskPe0
>>168
とりあえず溜まった金でターボチューンするが
軽量化のほうがはるかにコスパいいと気付く

170: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:06:39.98 ID:CcYil8zNO
矢部君と友達になる

172: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:07:57.71 ID:9VMfbEI1O
密集して進んだ方が安全て思い、集結してちまちま進んでたら
MAP兵器にフルボッコされる

174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:08:38.01 ID:LDSC4AuL0
なんか強いライバルキャラみたいなのが出てくるけど、仲間になってみるとあんまり強くない

175: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:08:48.70 ID:m9btCWb10
バブルスライムに毒らされ、
毒消し草が無い事に気付き急いで最寄の村まで戻るが手遅れ

180: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:10:12.44 ID:54qxyn+O0
とりあえずコナミコマンド

182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:10:54.27 ID:m9btCWb10
強制負け戦闘だと知らずにアイテムを使ってしまい、
勿体ないと後々後悔する

183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:11:50.24 ID:qIXTTfVy0
村に帰って宿屋代ギリ足りず、もう一回戦いに行くか薬草売るかで迷う

185: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:12:25.09 ID:m9btCWb10
ヒロインキャラと宿屋に泊まりドキドキするが、
何もなくて少しがっがりする

187: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:13:05.45 ID:Lx9gLsNm0
ヒロイン「いやぁぁぁぁーーー!!」←ボーーーーーーン

188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:13:16.86 ID:AFRt68vC0
金のやりくりが面倒で投げ出しそうになる

189: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:13:20.73 ID:PreWMPFp0
ちょっと遠出してみたらめちゃめちゃ強そうな敵がいてビビる

191: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:14:32.55 ID:KVFnZtMy0
主人公かヒロインの不思議超能力で助かる

192: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:14:44.56 ID:r2FYw2NR0
村から少し南に歩く→全滅

195: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:16:39.40 ID:7ZE9i9d10
何かやたら強いボスが出てきて負けイベント

196: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:17:16.06 ID:d6nYgkK50
マハブフーラで死にかける

198: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:18:04.98 ID:Si1tO6Hb0
別世界に飛ばされてしばらく戻れない

203: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:19:44.99 ID:ER92bA0q0
いきなり取り逃すと二度と手に入らないアイテムが

213: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:22:35.80 ID:m9btCWb10
今からボス戦ですよと言わんばかりのダンジョン内深部の
回復ポイントとセーブポイント

217: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:24:58.54 ID:fVrw+JBu0
親父が殺される

219: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:26:00.05 ID:m9btCWb10
>>217
「お前は実は私の本当の息子ではない・・・。」

218: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:25:54.19 ID:LDSC4AuL0
序盤で誰か死ぬ → 最後のほうで「実は生きてました」

229: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/05/22(木) 11:33:22.45 ID:Si1tO6Hb0
宝箱の回収とボス戦の二回に分けて探索


みんな使ってるポイントサイト、ネットショッピングするだけでポイント貯まる♪ 買い物が最大50%OFF!登録はこちら>>
モッピー!お金がたまるポイントサイト
読みたい漫画を名前で検索3000冊以上の漫画がいつでも無料で読めるおすすめサイトはこちら>>

-RPGネタ
-,

執筆者:

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ドラクエ5でありがちなことと言えば…

1: 風吹けば名無し 投稿日:2011/03/31(木) 09:07:06.85 ID:qnTWsZ/t 結婚選びの時まずルドマンに話しかける

RPGで「あ、こいつ攻撃力高いな」ってやつにありがちなこと

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 09:19:59.41 ID:qFkV61el0.net ヤリ持ってる

FF6にありがちな事

1: 風吹けば名無し 投稿日:2011/05/24(火) 23:20:00.80 ID:wOFR3hbV 格ゲー未経験者がマッシュのばくれつけんイベントで詰む

RPGでラスボスだと思ったらラスボスじゃ無かった敵ににありがちな事

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/08/22(月) 04:17:43.81 ID:JCg8cj3k0 杖を持ってる

ゲームに出てくる大企業にありがちなこと

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/04/22(木) 09:20:21.11 ID:k2fHyeMx0 社長は死ぬ