ドラゴンクエスト モンスターズ2イルルカ

【ドラゴンクエストモンスターズ2】スモールボディTUEEEEEEE【イルルカ】

投稿日:

559: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/04/11 01:54:16 ID:T/GE9Zx80
攻撃力が無くても体技や息の威力には影響ない           よって攻撃力は死にステ
防御力がいくらあっても体技や息のダメージを減らせない     よって防御力は死にステ
素早さがいくらあっても優先度が上の相手を抜くことができない、よって素早さは死にステ
賢さが無くても体技や息の威力には影響ない            よって賢さは死にステ

スモボTUEEEEEEE

563: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/04/11 02:04:28 ID:fM/3jHSN0
>>559
実際その通りなんだけどな。だから行動数を増やしてもデメリットが少ない。
スモボのステ減衰もデメリットが少ない。
その割に大体のモンスターの攻撃属性への耐性は低めだし、ブレイクがあれば上げても焼け石に水。
流行るのも道理だろうな。

591: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/04/11 06:58:33 ID:Uw0LppNz0
>>559
逆に考えりゃここにてこ入れすればいいと思う
体技 ボディサイズでダメージ増減
スモボ ×0.7
スタボ ×1
メガボ ×1.2
ギガボ ×1.3
Gギガボ ×1 2ヒット
息 現在HPでダメージ増減
体技 息は防御 魔法はかしこさでダメージ減少
行動速い スモボ 捨て身等の行動速度に関わるパラ持ち同士の行動順は素早さが1でも高い方が必ず先手をとる
体当たり 特効 最後のあがき等の割合ダメージパラメータ無関係ダメージはサイズ差で効果を減少~無効に


みんな使ってるポイントサイト、ネットショッピングするだけでポイント貯まる♪ 買い物が最大50%OFF!登録はこちら>>
モッピー!お金がたまるポイントサイト
読みたい漫画を名前で検索3000冊以上の漫画がいつでも無料で読めるおすすめサイトはこちら>>

-ドラゴンクエスト, モンスターズ2イルルカ
-,

執筆者:

コメント
  • 1:名前:名無しの冒険者さん : 2014/06/02(月)

    逆に言えば息耐性上げてマダンテと一緒に対策(炎無効のやつなら吹雪ガードSP)
    いきなり白い霧で体技封じ
    これで勝つる!
    てか勝てた!

  • 2:名前:名無しの冒険者さん : 2015/01/17(土)

    1回行動4枠の捨て身で楽勝

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【DQB】お墓を作っての洞窟がどこにあるのかわからなくなった、誰か教えて下さい【ドラゴンクエストビルダーズ攻略まとめ】

74: 名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MMcc-+sKh [110.2.34.184]) 2016/01/28(木) 14:03:46.14 ID:6pApmfHvM.net お墓を …

【DQヒーローズ】ジュリエッタ使いにくいんだけど、もしや賢さ最優先であげるべき?【攻略まとめ】

82: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/03/03(火) 03:01:51.00 ID:FzkzYYNp0.net ジュリエッタ使いにくいんだけど、こいつもしや賢さ最優先であげるべき?

結局ドラクエ4のピサロ加入はアリなのかナシなのか?

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 11:09:08 ID:xg8Han+t0 俺はアリだと思う

【ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト】ミラクレアのベホマラーの回復量がすごい… 賢さで呪文の効果にここまで差がでるのか!?

710: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/02/09(日) 20:02:05.65 ID:pX6KndkS0 ところでベホマラーってどんくらい回復するの?おせーて神様

なぜドラゴンクエストは人気があるのだろうか

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 22:38:51 ID:pmqDPqWI0 昔のゲームでもずば抜けてドットが綺麗なわけでもないし 戦略性の高いシステムという …