ゲームネタ

ゲームでよくあるパターン part2

投稿日:

80: ゲーム好き名無しさん 2012/02/22(水) 01:32:19.37 ID:9dpSKPkHO
戦闘よりミニゲームの方が面白い
or
糞つまらなくて難しいミニゲームをクリアしなければ先に進めない

83: ゲーム好き名無しさん 2012/02/22(水) 11:34:40.18 ID:KdomXftk0
>>80
下はホント最悪だな
製作者の頭を疑うくらい最悪

ミスしても先には進める(ボーナス無し)
高得点ならレアアイテム手に入る
くらいにしとけよって思う

81: ゲーム好き名無しさん 2012/02/22(水) 03:51:24.63 ID:eOWr9uwy0
キャラが操作方法を教えてくれる

84: ゲーム好き名無しさん 2012/02/23(木) 01:01:29.71 ID:gqa/fWQk0
自キャラが動くとき近くにいる他キャラは動く自キャラに合わせて体ごと動かしてガン見

85: ゲーム好き名無しさん 2012/02/23(木) 21:51:27.75 ID:mj160F7L0
ストーリー中に行ったミニゲームを後でいつでもできるようになる
(マリオRPGのワイン川など)

86: ゲーム好き名無しさん 2012/02/24(金) 00:35:52.37 ID:EEc7s7ke0
理不尽なゲームオーバーがある

スクウェアのトム・ソーヤのふこうむし、ザ・コンビニ2の100店舗など

87: ゲーム好き名無しさん 2012/02/24(金) 05:23:28.51 ID:G8WJaEJEO
強制負けイベントが有る

知らずにアイテム全力で使って勝とうとしちゃう

88: ゲーム好き名無しさん 2012/02/24(金) 10:16:00.26 ID:NI3xEKXwO
敵に触れただけでダメージ

91: ゲーム好き名無しさん 2012/02/25(土) 02:04:54.71 ID:m4RCF45P0
雪に足跡が残るが、消える

93: ゲーム好き名無しさん 2012/02/25(土) 09:06:19.60 ID:kYzOnKYc0
悪人を改心させるのは、清純タイプのヒロイン
ただし、たまに主人公を悪へ突き落とすヒロインもいる
あの世で俺に詫び続けろ!

95: ゲーム好き名無しさん 2012/02/26(日) 00:20:49.51 ID:ieg5bIAG0
敵を倒すと金がその場に出現する

97: ゲーム好き名無しさん 2012/02/26(日) 02:31:15.51 ID:tpewOgrn0
ボタン連打でメッセージスキップしてたら重要なヒントを見逃す

99: ゲーム好き名無しさん 2012/02/26(日) 16:16:51.32 ID:H90ek0au0
ちょっと前にセーブしといてよかった、と思ってリセットしてやり直したら
予想外なところにまで戻ってしまう

100: ゲーム好き名無しさん 2012/02/27(月) 00:42:45.94 ID:XqjY8ZUS0
勇者○○ ここに眠る

101: ゲーム好き名無しさん 2012/02/27(月) 01:13:42.72 ID:lx98lUAr0
終盤はやたらとお金が余る
正直、お金よりレアアイテムの方が嬉しくなる

102: ゲーム好き名無しさん 2012/02/27(月) 02:42:52.58 ID:uxq4SIMd0
とんでもないモンスターを使役してる闘技場

103: ゲーム好き名無しさん 2012/02/27(月) 05:21:00.14 ID:TRiB443BO
[盗む]でしか取れないレアアイテムが有る

105: ゲーム好き名無しさん 2012/02/27(月) 21:43:01.38 ID:NJLY+KkaO
ラスボスがグロい

106: ゲーム好き名無しさん 2012/02/28(火) 01:14:31.40 ID:sSPHahUN0
攻略本の誤った情報に惑わされる

107: ゲーム好き名無しさん 2012/02/28(火) 06:50:39.61 ID:EufHW8n20
>>106
「大丈夫! ファミ通の攻略本だよ!」
イーノック、ファミ痛の攻略本だが、大丈夫か?

108: ゲーム好き名無しさん 2012/02/29(水) 00:35:03.34 ID:6pwKmIad0
いずれも盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める

109: ゲーム好き名無しさん 2012/02/29(水) 09:35:37.96 ID:BQZVo5ca0
盗んで戻ると自キャラの名前が不名誉な名前になるゲームもあったな
それでセーブしたらずっとそれ

115: ゲーム好き名無しさん 2012/03/02(金) 01:24:10.73 ID:qbB8xBT90
無理して続編を作って前作の雰囲気を壊す

120: ゲーム好き名無しさん 2012/03/03(土) 06:42:14.87 ID:mFZ/BfFXO
ラスボスが神

121: ゲーム好き名無しさん 2012/03/03(土) 11:48:50.90 ID:qd9wT67d0
主人公の子供は、髪の色が奥さん似。

122: ゲーム好き名無しさん 2012/03/04(日) 02:28:50.79 ID:sVrSTFi10
最初は補助系の呪文の重要さに気づかない

123: ゲーム好き名無しさん 2012/03/04(日) 10:58:14.88 ID:vDuEbdnt0
>>122
まさに俺がそんな奴だった
攻撃力上げるのに1ターン使うなら、その1ターンで殴った方がいいじゃん
みたいな思考だった

124: ゲーム好き名無しさん 2012/03/04(日) 12:45:56.27 ID:8MwWptuy0
ボスに補助系をかけるのも攻略サイト等で調べて何が何%で効くからオススメとか知らない限り
適当に1回だけ試して効かなかったらもう使いたくなくなるしな

125: ゲーム好き名無しさん 2012/03/06(火) 23:54:48.31 ID:3HfQEbXs0
ストーリーを通して登場する二人組の敵キャラ

127: ゲーム好き名無しさん 2012/03/08(木) 10:33:06.19 ID:6Ym2a3DfO
隠しボスが最強装備持ってる

128: ゲーム好き名無しさん 2012/03/08(木) 21:12:55.95 ID:fHB6U/F70
買ってきただけで満足してしまう

130: ゲーム好き名無しさん 2012/03/09(金) 00:12:25.26 ID:RdaFfmtrO
戦闘中など、セーブできない時に限って親に呼ばれる

131: ゲーム好き名無しさん 2012/03/09(金) 01:58:41.04 ID:LwZalHAR0
回復魔法は小、大、全の三種類ある

132: ゲーム好き名無しさん 2012/03/09(金) 18:54:13.75 ID:gvCxqXmIO
町の隅々までボタン連打して隠しアイテムがないか確認しないと気が済まない

135: ゲーム好き名無しさん 2012/03/10(土) 19:06:45.97 ID:xW3yTRSa0
ラスボスはとにかくでかい
隠しボスはワープ多用

136: ゲーム好き名無しさん 2012/03/11(日) 05:47:39.27 ID:84do1Uwk0
無限に使用できる武器、アイテム

137: ゲーム好き名無しさん 2012/03/11(日) 17:13:50.20 ID:7haHOCo70
アクションゲームにて敵の攻撃で壁とか壊してもらってそれで先に進む。

138: ゲーム好き名無しさん 2012/03/12(月) 01:02:56.07 ID:RdaQLYz20
ドアに向かって走っていって開ける
普通にノブつかんで開けるのもあるが、プレイヤーが突然入ってきてもそれに対する反応は無いことが多い

139: ゲーム好き名無しさん 2012/03/12(月) 08:45:55.68 ID:BD0DtK5Y0
泉の水で全回復

140: ゲーム好き名無しさん 2012/03/12(月) 20:34:23.12 ID:TFp74eqMO
エクスカリバーは2番目に強い武器

142: ゲーム好き名無しさん 2012/03/12(月) 22:03:03.66 ID:aS5wG7QaO
>>140
でも聖属性があるから敵によっては最強武器より使える

146: ゲーム好き名無しさん 2012/03/13(火) 22:09:10.03 ID:/bIATgML0
ある程度レベルが上がると魔法より通常攻撃の方が効率がいい

147: ゲーム好き名無しさん 2012/03/14(水) 10:17:32.71 ID:GOnek37j0
魔法より効率が良くさらに無消費の範囲攻撃が普通に習得できてしまうため、魔法の存在意義がほぼ0になる

148: ゲーム好き名無しさん 2012/03/14(水) 16:58:59.25 ID:epZdiWz30
アクションRPGはそうなりがちだな

通常攻撃>>>>>魔法

151: ゲーム好き名無しさん 2012/03/18(日) 08:15:50.03 ID:IECs0zWJ0
金の上限99999…

152: ゲーム好き名無しさん 2012/03/18(日) 08:43:00.66 ID:tFmRd1Zd0
金の上限を上回る売りものがあるが、イベントをこなせばたいてい無料で入手可能
ポケモン初代の自転車なんかどう考えても一般人入手不可能だろ、あれ

153: ゲーム好き名無しさん 2012/03/18(日) 10:37:40.75 ID:21g5I8/E0
>>152
おいでよどうぶつの森だと持ち金カウンターMAX以上のものあるけど
金を金袋にしてそれは持ち物として持てるからそれも含めて購入出来るな
ポケモンといや、ヤドンのしっぽ100まんえん

154: ゲーム好き名無しさん 2012/03/19(月) 00:55:50.05 ID:zR6JC7+60
激しいボタン入力でコントローラーがイカれる

155: ゲーム好き名無しさん 2012/03/20(火) 12:56:07.51 ID:BTSA4ddv0
コントローラを買おうと思ったらソフト並みに高い

156: ゲーム好き名無しさん 2012/03/21(水) 08:02:42.79 ID:0ro+Cj4iO
連打を要求するミニゲームで「連射コントローラーは使うなよ」とキャラがほざく

157: ゲーム好き名無しさん 2012/03/21(水) 10:55:00.78 ID:57lpQpD30
>>156
オセロット「連射パッドを使おうなどと思うなよ」


みんな使ってるポイントサイト、ネットショッピングするだけでポイント貯まる♪ 買い物が最大50%OFF!登録はこちら>>
モッピー!お金がたまるポイントサイト
読みたい漫画を名前で検索3000冊以上の漫画がいつでも無料で読めるおすすめサイトはこちら>>

-ゲームネタ
-

執筆者:

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

今までにやったゲームで 「総プレイ時間が一番長いゲーム」って何?

1: トペ コンヒーロ(やわらか銀行) 2014/02/04(火) 22:23:37.22 ID:+khqRhiNP BE:2735604465-BRZ(10002) ポイント特典 「シムシティ」,次 …

今までやった中で一番つまらないクソゲー教えて part1

1: ゲーム好き名無しさん 2012/02/28(火) 20:00:27.61 ID:0oO014AR0 ハードは問わない 出来ればなぜクソゲーだと思ったのかも書いてくれ

クソゲーにありがちなこと part1

1: ゲーム好き名無しさん 2007/05/19 10:31:28 ID:0bLK1NnP0 パッケージ裏でカスタマイズバリエーションの多さをを誇ってる 頭・体・右手・左手・アクセ1・アクセ2にそれぞ …

今の中学生が知らなさそうなゲーム機wwwwww

1: 風吹けば名無し 2014/01/09 01:17:05 ID:0EDyS9BJ ネオジオ

信長の野望で信長から始める奴っていないよな

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:52:08.73 ID:MMS3/ep7.net 強すぎてつまらん