432: 名無しさん@涙目です。(岩手県) 2011/06/18 16:39:23 ID:+nMzt7kn0
エーディン×ジャムカ
アイラ×デュー
アゼル×テュルテュ
ラケシス×フィン
レヴィン×フュリー
ブリギット×ホリン
シルヴィア×クロード
フィンラケは正義
434: 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/06/18 17:03:50 ID:wuboxDEf0
フィンラケ、というかラケシスは大沢美月のせいで相当イメージが悪くなった
あのキモいストーリーとあとがきは一般的な常識と感性を持ってる人間が読んだらドン引きするって
447: 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/06/18 17:46:10 ID:wuboxDEf0
>>444
同じ女作者でも箱田真紀の暗黒竜は面白かった
終盤のオリキャラ無双はどうかと思ったけどのFE・ティアサガ問題のとばっちりで
途中で打ち切られて決着を付けるためのラスボスと考えれば仕方ない
435: 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/06/18 17:15:22 ID:UgeZQABK0
子供世代にアーダンポジションのキャラがいたら最高だった
443: 名無しさん@涙目です。(東海・関東) 2011/06/18 17:36:02 ID:yws6jDjKO
ハンニバルとラナとかくっ付けてみたかった
犯罪臭が半端ない
まあ、無理なものは仕方ないから、老いふぇとナンナをくっ付けた
「戦いに疲れたこの人を休ませてあげたい」みたいなセリフに萌えた
449: 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/06/18 17:56:17 ID:U2hPIzoT0
でも敵役のアンドレイやランゴバルトやレプトールに見せ場をくれたのはよかったな
肉親同士で戦う悲惨さは熱かった
450: 名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/06/18 17:57:33 ID:RVAF9UUH0
ラケシスの相手はデルに追撃リング渡す余裕があるならクロード
そうでないならアゼルかアレク
武器継承の無いフィンや無駄な突撃とナンナの魔力成長が絶望的になるベオは無い
458: 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/06/18 18:40:28 ID:rvLTTj8J0
まあラケのお相手と継承アイテムだな
カリスマ騎兵の性能で後半戦の難易度全然変わる
他の女は割とど~でもいいね
あえて言うならシルビア潰しとけばいい感じのカリスマダンサー来るよっと
459: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/06/18 18:43:01 ID:slBUrapN0
カリスマ持ちダンサーにエリート持ちプリースト
バリアの剣とバサークの杖のおまけ付きだもんな
457: 名無しさん@涙目です。(福島県) 2011/06/18 18:39:12 ID:EgxZhNAK0
レックス親にしたファバルがHPカンストしたり
シャナンが最後まで力あがらなかったりした。
懐かしいな。
460: 名無しさん@涙目です。(岡山県) 2011/06/18 18:45:11 ID:x0kl/EhR0
ドズルはマジでいらないな
特に仲間になるあの兄弟
461: 名無しさん@涙目です。(広島県) 2011/06/18 18:48:40 ID:VNSZ1oVY0
全軍ゆるりと進撃せよ・・・
462: 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/06/18 18:55:31 ID:Io7F18yZ0
ラナ様を馬鹿にする奴は俺が許さない
俺のラナ様は単騎でユグドラルを平定された真の救世主だった
466: 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/06/18 19:00:29 ID:/VZsFS43P
>>462
あの髪型はねーわ
なんであいつが後半のヒロインなのか意味がわからんかった
464: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/06/18 18:58:23 ID:J2yzpOOw0
斧不遇し過ぎて次のトラキアでは一気に斧無双状態に
465: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (大阪府) 2011/06/18 18:59:18 ID:bsluyJtn0
聖戦三大男前
・アーダン
・リデール将軍
・愛の戦士ヨハン
468: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/06/18 19:02:19 ID:pbFrRmMU0
ラナは値切り付けると、かなり活躍するんだけどね。
これ意外とやった人いないみたい。
488: 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/06/18 20:39:40 ID:qD2445QF0
>>468
レスターが不憫でね。デューを親にできないんですよ。
そんなにレスター使わないんだけどね。
472: 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/06/18 19:10:45 ID:Up7FDugk0
一部の最後は純粋なガキんちょだった俺は相当ショック受けたわ
481: 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/06/18 19:48:58 ID:0HTQckpX0
ヴォルツのエリートリングおいしいです
フォレストナイトは優遇されてパラディンがしょぼい
491: 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/06/18 21:19:39 ID:pVfB4uze0
騎馬ゲーすぎて最後のほうがソードマスターすら微妙
493: 名無しさん@涙目です。(広島県) 2011/06/18 21:27:27 ID:P9YfMtFQ0
マナとレイリアが持ち上げられラナとリーンが不当に叩かれる風潮
500: 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/06/18 22:16:52 ID:xa4+cSNT0
エスリンを好きになってしまったばっかりに
人妻属性が出来てしまった
501: 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/06/18 22:18:18 ID:vGYKM48D0
エスリンは修理費がかさむためゲイボルグを使わせなかった鬼嫁
502: 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/06/18 22:21:55 ID:qD2445QF0
アルテナの使えなさといったら
終章でグラオリッターを一層するくらいしか見せ場がない
539: 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/06/19 01:31:44 ID:HUMK96ai0
>>502
ペガサスナイト系相手に
ゲイボルグ持って特攻すると
いろいろ楽じゃない?
512: 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/06/18 23:43:58 ID:4unkmnRk0
516: 名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/06/18 23:46:31 ID:EL3rSlFz0
>>512
マナの村娘臭がすごい
519: 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/06/18 23:53:35 ID:4unkmnRk0
>>516 マナクラスチェンジ
>>518
大沢漫画は忘れろ


522: 名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/06/18 23:59:51 ID:EL3rSlFz0
>>519
マナかわええ
514: 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/06/18 23:45:44 ID:4unkmnRk0
523: 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/06/19 00:03:40 ID:UclvIcRxP
レイリアはカリスマあるからヘタな神族持ちのダンサーより使えるんだよな
533: 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/06/19 00:58:59 ID:Oq4kwuyG0
平民の系譜をやろうと思っても愛着が出てきて親キャラを殺せないんだよな・・・
534: 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/06/19 01:05:21 ID:zypOW6Kf0
572: 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/06/19 05:56:38 ID:D5ZaQyGa0
>>534
エスリンのかわいさは異常
出番少ないし能力としては微妙だけど許す
ラケシス贔屓でリングと得能剣持たせまくったらナンナには宝の持ち腐れ
フィン父親な誰得顔な息子は武器継承できず足引っ張っててわらえなかった
574: 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/06/19 06:11:01 ID:n+iTrVTB0
>>572
うちのエスリンはいつも序章で杖空振りしまくってレベルとパラカンストさせるから
離脱するまで最前線で攻撃や回復に大活躍してる
579: 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/06/19 06:36:33 ID:D5ZaQyGa0
>>574 序章ってLVMAXってよく金が足りるな
闘技場は稼げる額が決まってるはずだし、なんか裏技でもあったっけ
魔法ユニットでお似合いのアゼルエーディン夫妻を公式が否定してるのが気に食わない
レスターっぽい兄は追撃以外ゴミ性能だし酷過ぎる
ジャムカでもいいが今度は追撃がなくて困るし、そしたらブリギッドの相手が困る
え?無難にミデェールにしとけって?
顔も性格もむかつくないからそれだけはない
584: 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/06/19 06:49:05 ID:n+iTrVTB0
>>579
序章じゃなくて1章でリターンが手に入ってからだった
全ての村をエスリンで回って金を掻き集めてから
ある程度までは杖で上げて金が尽きたらボスチク
585: 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/06/19 06:55:00 ID:D5ZaQyGa0
>>583 マナ>>>ラナ>エーディン
ユリア>ディアドラ
ブリギットは興味ないというか、基本的に姉妹みたいなもっさり髪型は好みではない
>>584
なるほど
裏技的なものではなく正攻法で地道に上げているのか
エスリン贔屓がないとなかなかそこまでできないな
589: 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/06/19 07:05:56 ID:n+iTrVTB0
>>585
ここまで極端にしなくても序盤で回復役に杖の空振りさせて
クラスチェンジするくらいまでレベルを上げとくと後が楽
598: 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/06/19 08:50:23 ID:zypOW6Kf0
>>585 確かにブリギッドの髪のボリュームは凄いな
ナンナはトルバドールだからエスリンタイプだな

580: 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/06/19 06:39:27 ID:kBKhTBc+0
>>534
ブリギッド滅茶苦茶可愛いな
こんな人がブサイクな海賊と一緒に生活してたとは
海賊っても義賊でならしてたらしいが
542: 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/06/19 01:55:50 ID:8AXbxy1B0
フィンラケとか何で人気あるのかわからんな
フィンはレンスター家命のクソ真面目な独身貴族な忠臣なのがいいんじゃないか
545: 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/06/19 02:02:43 ID:Hg0J/GHR0
>>542
俺は祈りカリスマで前線常駐の支援効果+削り要員としての
フィンラケとしか思ってなかったけどな
547: 名無しさん@涙目です。(山形県) 2011/06/19 02:07:16 ID:XqIvOYPN0
>>542
一応公式になっちゃったからな。
546: 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/06/19 02:05:48 ID:fFSWQG7E0
俺がフィンラケ厨なのは攻略本におすすめされたから
551: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/06/19 02:18:16 ID:3neJH8PE0
俺も攻略本に書いてあったからフィンラケ試したな
あの時代は雑誌や攻略本の影響が強そう
553: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/06/19 02:23:48 ID:eX/zDCfDP
FE聖戦は名作すぎるわ
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>
引用元
http://www.logsoku.com/r/news/1308297637/