1: 風吹けば名無し 2013/12/22 12:47:53 ID:U3E9KdQm
デモンズソウルは万人受けはしないし
5: 風吹けば名無し 2013/12/22 12:50:07 ID:9cMta77T
デモンズはアクションやろ
10: 風吹けば名無し 2013/12/22 12:51:52 ID:l7+O2ToK
デモンズ、ダクソはただのパズルゲーだろ
13: 風吹けば名無し 2013/12/22 12:52:28 ID:UMXO7tLE
トトリのアトリエが一番やから…
14: 風吹けば名無し 2013/12/22 12:53:21 ID:35f5yBFL
そもそも全機種で名作RPGなんていつ以来ないんだって感じ
19: 風吹けば名無し 2013/12/22 12:54:57 ID:l7+O2ToK
基本箱丸、PCとのマルチだしPS3の名作ってのが難しいね
20: 風吹けば名無し 2013/12/22 12:56:34 ID:T9yckiqO
スカイリムも一応RPGになるのか
22: 風吹けば名無し 2013/12/22 12:58:41 ID:Iw861h/i
隠れた名作SRPGならティアーズ・トゥ・ティアラ2で決まった
まじで面白かった
268: 風吹けば名無し 2013/12/22 14:42:54 ID:qZiMhNyp
>>22
ワイも好きやで
6章がピークやったり、戦闘がマゾかったりするけど
24: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:00:52 ID:byyhyywN
もうRPGで名作は無理だろ
グラに金かかるせいでワールドマップすら作らなくなったし
戦闘も棒立ち言われるからアクションと変わらなくなってるし
27: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:01:39 ID:xF9kniz6
今の時代に万人受けする名作ゲームなんて生まれるわけないだろ
やってもないのに批判する奴ばっかなのに
29: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:03:23 ID:RoH8/Z90
Zill O’ll Zero普通に名作やと思うんやけど
32: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:04:08 ID:IUZ7i97p
ニ、二ノ国…
34: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:06:36 ID:mIasrit5
>>32
海外でめっちゃ好評やな
42: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:12:42 ID:KrEtdQWh
よし、フェアリーフェンサーエフを買ったのは俺だけだな
44: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:13:28 ID:a2jV0pWG
>>42
わいも買ったで
なお、積んでる模様
56: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:18:53 ID:40+V1imm
名作RPGシリーズはPS2時代に絶滅したからね、しょうがないね
もう7年もPS2時代のリメイクやら遺物でRPGはほそぼそと食いつないでいる
63: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:22:15 ID:GqDTX6Yk
PS2RPGならグローランサー好きなんだが、一向に新作でねぇ
266: 風吹けば名無し 2013/12/22 14:42:06 ID:mvmlc0/r
>>63 1と2の路線が好きなワイ将、最近のストーリーの路線に憤死
2の何がダメって戦闘以外のゲーム要素が皆無の実質ファンディスクだったからであって
ストーリー等の路線がそんなにNGだった訳じゃないんやと思うんやけどな
4が人気なのも立身路線と戦記路線の両立があったからやろうし
67: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:24:20 ID:476OXg7z
グラが良くなればなるほどアクション系の方が名作になりがちだね
71: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:25:58 ID:40+V1imm
vitaサイドも悪い
ペルソナ4ゴールデンとかいうリメイクがRPG売り上げ一位
PS3でRPG出すどころかvitaでも出す体力無く、3DSかちょっと前までPSPで新作出す始末
77: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:28:30 ID:dhf8m8SO
>>71 デモンゲイズ(小声)
PS3RPGはホンマに微妙やな。テイルズさんのおかげで辛うじて持っとるだけや
79: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:30:14 ID:U8/YaA3m
スターオーシャン4ってどうなん?
買おうか迷ってるんだが
80: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:30:47 ID:bYJuFZxx
>>79
黙ってやめといた方が良いよ
82: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:31:45 ID:ylXmsFdY
>>79
ワンコインなら何とか…、いや幾らが相場かは知らんが正直おもんない
93: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:36:01 ID:0toty1So
RPGなんてSFCレベルでいいんだよ
117: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:42:11 ID:9Gxi/nkh
RPGって最近携帯機の方が良作多い気がするよな
据え置きは大作感出してコケてるのが多いイメージ
131: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:46:34 ID:ylXmsFdY
ゼスティリアは相当ネガキャンされるやろな
既になぜかP5との対立煽り発生しとるし
まあ面白かったらネガキャンも無くなるだけやな
136: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:48:25 ID:UMXO7tLE
>>131
分かりやすい叩きポイント見つけたら増幅されてもう終わりよ
結果P4みたいないいこちゃんばっかりの生ぬるい話になる
140: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:49:26 ID:0cAIKKV8
TOVだっけ
あれかなり面白い
143: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:51:08 ID:bYJuFZxx
>>140
TOVみたいなワールドマップ歩くタイプが好きやから最高やったわ
今は金無くてどこもワールドマップ作らんからつまらん
150: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:53:20 ID:40+V1imm
>>143
ワールドマップを自由に動かせてくれへんのは嫌やなぁ
みーんなFF10みたいな感じだし
162: 風吹けば名無し 2013/12/22 13:57:09 ID:cOTQEKPC
ストーリーとかどうでもいいからフラフラとマップ歩き回りたいわ
216: 風吹けば名無し 2013/12/22 14:14:12 ID:Lv261BTJ
RPG向けのハードじゃないねん
アクション作りこんだ方がおもろなるわ
218: 風吹けば名無し 2013/12/22 14:15:10 ID:K/Iia3Es
>>216
そもそもRPGを据え置きでやるのが時代遅れなんやろ
286: 風吹けば名無し 2013/12/22 14:51:35 ID:SK7lZ5P3
RPG自体あんまり出てないよな。昔は大手なら
必ず一本はシリーズ抱えてたのに
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>
引用元
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1387684073/