1: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:00:37 ID:KxdGTn6k
かわいそう
3: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:02:16 ID:4TmJ7BFU
コンビニ予約して学校前に受け取りに行ったなぁ
13: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:03:28 ID:3g6nUp18
>>3
こういってる奴の9割は嘘っぽい
こういってる奴の9割は嘘っぽい
18: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:04:10 ID:edUY+m8I
>>13
ワイも中学登校前にセブンイレブンやったで
ワイも中学登校前にセブンイレブンやったで
27: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:05:32 ID:ALmC8Yg3
>>13
発売日に学校へ持ってきた奴おったで
発売日に学校へ持ってきた奴おったで
148: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:21:35 ID:oeBJvPRI
>>13
朝7時くらいから受け取れるから学校行く前受け取る子多かったんやで
朝7時くらいから受け取れるから学校行く前受け取る子多かったんやで
4: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:02:18 ID:KxdGTn6k
ムービーすごすぎンゴwwww
5: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:02:18 ID:ynivWziI
ドラクエ7のムービーの酷さなら実感しました
6: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:02:22 ID:ALmC8Yg3
セガ教やったんでスルー余裕やった
9: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:03:04 ID:DMRLWZ/q
友達と学校で進捗具合を報告しあうのが楽しかった
12: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:03:26 ID:s8YMAY2S
あの頃のスクウェアはどこにいったんですかね・・・
14: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:03:51 ID:wZHWzPLl
後発で始めた俺に「エアリス途中で死ぬからな」ってネタバレしたあいつの顔は生涯忘れない
15: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:04:08 ID:2otMcgjV
正直FF7の衝撃度のピークは
トバルの体験版のリヴァイアサンだったわ
本編はそんなに
トバルの体験版のリヴァイアサンだったわ
本編はそんなに
16: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:04:09 ID:M/QHFG5Q
ミッドガルからワールドマップ出たときびびった
マジで「えっ」ってなった
マジで「えっ」ってなった
20: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:04:39 ID:Qf65fgMU
セフィロスは仲間になると信じてた
21: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:04:43 ID:+2i3+80I
エアリスが死ぬのを友達にネタバレされたやつwwww
24: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:04:59 ID:vXv8dIG8
バランスは雑だったけど豪華で勢いあったよな
しかしこの成功で勘違いしておかしな方向に行ってしまうが・・・
26: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:05:28 ID:J/6ovjfe
ミッドガル出て奥行きのある広大なフィールドに立った時の感慨
なお直後大蛇に追い回され怖い思いをするもよう
なお直後大蛇に追い回され怖い思いをするもよう
41: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:07:56 ID:M/QHFG5Q
>>26
てかLRで視点を回すっていうのが新鮮だった
てかLRで視点を回すっていうのが新鮮だった
96: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:16:14 ID:J/6ovjfe
>>41
わかる
ワールドマップの視点2種類あったけど
ワイもいっつもそっち側にしとったわ
わかる
ワールドマップの視点2種類あったけど
ワイもいっつもそっち側にしとったわ
29: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:06:00 ID:MmPnlhfi
唯一すごいと思ったのは
ムービー中なのに主人公を動かせるところ
なんかのエレベーターの中とか
ムービー中なのに主人公を動かせるところ
なんかのエレベーターの中とか
30: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:06:04 ID:s8YMAY2S
野村はFFに関わらなければ有能やと思ってる
31: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:06:25 ID:2xsUczx/
大学受験の1日前だったなあ
セブンイレブンで予約して買って、ちょっと遊んだらやめようと思ったけど
その日にディスク1終わってた
セブンイレブンで予約して買って、ちょっと遊んだらやめようと思ったけど
その日にディスク1終わってた
32: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:06:38 ID:anpHYQoF
いつまでたってもゴールドソーサーから抜けられなかった
33: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:07:07 ID:nFQwNc01
凄い感動したな
書き込まれた背景とか凄いすき
フィールド出て森を歩く時の演出とかすき
書き込まれた背景とか凄いすき
フィールド出て森を歩く時の演出とかすき
38: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:07:34 ID:aZx/HK01
あの雑然とした世界観は素晴らしい。
おそらく不世出の作品やろ
おそらく不世出の作品やろ
39: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:07:37 ID:yMNGHY04
興味ないね
40: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:07:42 ID:IwJg6awQ
当時は純粋に召喚獣に感動してたわ
44: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:08:48 ID:9KmuAEaW
ネットとかも普及してなかったからさ、あの皆が同時に味わった感がハンパなかったんだよね
45: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:08:51 ID:4LN2bDIE
ムービーよりBGMの良さが印象深い
51: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:09:58 ID:4TmJ7BFU
解体真書みんな買ってたな
53: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:09:59 ID:DeBcGd8E
もうFF7でそんな事言われる時代になったのか
55: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:10:17 ID:2xsUczx/
発売して2~3日ぐらいかなあ
ユフィが見つからなくて、たまたま駅で拾ったジャンプに
ユフィの仲間の仕方が書いてあって助かった
ユフィが見つからなくて、たまたま駅で拾ったジャンプに
ユフィの仲間の仕方が書いてあって助かった
56: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:10:19 ID:7st/iyvI
その数年後も含めて最終的な評価はともかくFF7発売の頃のPSなんてウンk扱いだったろ
所有してるだけでバカにされたレベル
所有してるだけでバカにされたレベル
69: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:12:02 ID:IwJg6awQ
>>56
そう言ってた友人がFF7やりたくてPS買ったんだよなあ
そう言ってた友人がFF7やりたくてPS買ったんだよなあ
79: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:13:49 ID:edUY+m8I
>>56
正直セガ蹴落として10年以上プレステの覇権のキッカケを作った功績は認めていい
FF7があそこで出なかったら64orサターンから以前任天堂セガで続いてたかもしれん
正直セガ蹴落として10年以上プレステの覇権のキッカケを作った功績は認めていい
FF7があそこで出なかったら64orサターンから以前任天堂セガで続いてたかもしれん
57: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:10:22 ID:UVumfH3Q
特殊チョコボ作るのに頭悩ませてたな
59: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:10:34 ID:95bDnpEr
最初の町でた瞬間のフィールドの広大感wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwヤバすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:10:51 ID:KxdGTn6k
ゴールドソーサーの曲すき
でも聴きすぎたからきらい
でも聴きすぎたからきらい
72: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:12:28 ID:gEgVZseR
ほぼ最初のゲームやったからなんとも思わんかった
むしろFF7が基準になったわ
むしろFF7が基準になったわ
76: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:13:06 ID:aZx/HK01
ライフストリームのエメラルド色の綺麗さにめっちゃ感動した。FF7は色の使い方が上手い
77: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:13:22 ID:8QU+RyOw
衝撃度でこれを上回るのは無いわさすがに
あとSFCとPSで線引くやつは例外なく表面しか見てない糞、はっきりわかんだね
あとSFCとPSで線引くやつは例外なく表面しか見てない糞、はっきりわかんだね
78: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:13:48 ID:j3iEeoAv
セブンイレブンで予約してVジャンの攻略本と一緒に買ったわ
なおはじめて自分でクリアしたRPGな模様
なおはじめて自分でクリアしたRPGな模様
81: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:14:17 ID:8QU+RyOw
まちがいなくゲーム史に残る作品
90: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:15:05 ID:Q38KtmHF
デジキューブが7時から販売だったから学校いく前に買ったわ
98: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:16:34 ID:rrn9G+SS
7が出るって聞いてからファミ通見るのが毎週の日課になってそのたびwkwkと感動をしてた記憶あるわ
106: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:17:34 ID:JIJQypt6
わいはSFC厨だけど、他の同時期のゲームと圧倒的なクオリティの差があったのはFF7だと思うわ
FF7前とFF7後でゲームが変わった
FF7前とFF7後でゲームが変わった
107: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:17:41 ID:IJp+JxwP
初めて部活サボったな
110: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:18:09 ID:3XAfyiEt
「想いを伝えられるのは言葉だけじゃないよ」
俺消防理解できず
116: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:18:29 ID:4LN2bDIE
FF7のお陰でPSが軌道に乗ったようなもんだったな
131: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:19:58 ID:L/aAx/D5
165: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:24:34 ID:J/6ovjfe
>>131
ここには女装に必要な何かがある。俺には分かるんだ。
いくぜ!!(迫真)
ここには女装に必要な何かがある。俺には分かるんだ。
いくぜ!!(迫真)
173: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:25:39 ID:KxdGTn6k
>>131
ガチムチホモとか時代を先取りすぎやろ・・・
ガチムチホモとか時代を先取りすぎやろ・・・
139: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:20:36 ID:jxNR6fLh
ドラクエは7でさえリメイクされるのにFFは7すらリメイクされんという
141: 風吹けば名無し 2013/01/15 20:20:53 ID:9KmuAEaW
スクエニ社内でも7はやっぱ別格らしいね
120%売れるのにうかつにリメイクとかしてこないのはそのせい
120%売れるのにうかつにリメイクとかしてこないのはそのせい
引用元
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1358247637/