813: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 22:00:12.58 ID:C39vThZg0.net
歴代主人公で一番のイケメンはと4やな
ホンマかっこいい
831: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 22:01:19.13 ID:3qX2EpB80.net
>>813
この4の主人公超絶イケメンだけど悲壮感が足りないんだよなぁ
842: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 22:02:18.10 ID:Ut5W3tGu0.net
>>831
悲壮感は勇者の故郷という音楽が持ってるから・・・
851: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 22:02:50.04 ID:L9RLN8I50.net
>>831
村人と彼女殺されてこの不敵なツラとか闇落ち感半端無いな
854: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 22:03:07.82 ID:OOUxIs4G0.net
>>831
FCの頃からピアスしてたりヤンキー見たいな顔つきやったやん
894: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 22:06:03.52 ID:nt6Kwkrt0.net
>>831 PS版じゃ改善されたからセーフ
904: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 22:06:59.25 ID:L9RLN8I50.net
>>894
アリーナ邪魔やなあ・・・
835: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 22:01:40.93 ID:AfrSGlA20.net
>>813
7主人公は素手でプラチナキング貫通する化け物やぞ
836: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 22:01:42.35 ID:YB/mP4+V0.net
>>813
このⅣの主人公がパッケージでかっこよく剣構えてて変なピンクのおっさんの1人旅から始まるとか詐欺やろ
当時はこいつ誰だよと思ってたわ
876: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 22:04:24.22 ID:eBtx8nqc0.net
>>836 1章ワイ「ライアンつえええええええええええええええ」
2章ワイ「アリーナつええええええええええええええええ」
3章ワイ「トルネコよえええええええええええええええええ」
4章ワイ「」
いやぁ、物理攻撃命の脳筋プレーヤーには辛いシステムだったンゴねぇ
837: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 22:01:44.64 ID:eBtx8nqc0.net
>>813
村人Aが混じってますね…
841: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 22:02:18.06 ID:ZUv3bxwH0.net
>>813
7主人公だけ場違いやな
862: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 22:03:16.72 ID:ItcPwqAE0.net
>>813


整形どころじゃないやつらが混じってるんだよなぁ
868: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 22:03:52.54 ID:ZUv3bxwH0.net
>>862
冒険していく中で大人になったんちゃうか?(適当)
874: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 22:04:12.57 ID:GtGRxysUa.net
>>862
1のドラゴンはギランかシンバルやな
880: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 22:04:35.86 ID:L9RLN8I50.net
>>862
2なんかクリリンとピー助やな
950: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 22:11:11.57 ID:uAMROPut0.net
>>880
ちなみにハーゴンはアックマン
890: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 22:05:55.16 ID:u3e2k1YH0.net
>>862
ドラゴンボールの悟空の成長とシンクロしてる感じやね
902: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 22:06:51.59 ID:Ut5W3tGu0.net
>>862
鳥山絵の変化がよくわかるね。同時進行のDBで言うと
1はDB初期
2は天津飯と戦ってた頃
3はピッコロ大魔王編
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>