115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:53:42.73 ID:lN/IwFYx.net
ラスボス戦のセリフ
主人公の時
【ユリアン】なにが死の定めだ!もう聞きあきたぞ!
【トーマス】オレ達は生の力で戦う!!
【エレン】サラ、帰ろう。
【ミカエル】生あるものは必ず死ぬ。しかし、死ぬために生きているわけではない!
【モニカ】つらい定めでもしたがわなければならない時もあります。しかし、今は違います!
【ハリード】オレは死に場所を探していた。なんともいい場所じゃないか!
【カタリナ】破壊されるためにわざわざここまで来たわけではないわ
【サラ】‥‥どうしてそんな定めなの‥‥みんなゴメンネ、私達すべてを破壊してすべてを終わりにしてしまうわ
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:55:24.24 ID:lN/IwFYx.net
主人公以外
【ユリアン】宿命?定め?もうたくさんだ!!
【トーマス】宿命だと?サラをもてあそぶな!
【エレン】サラは私の妹、ただそれだけの普通の子よ!
【ミカエル】自らの運命を決めるもの、それを人間というのだ!
【モニカ】私達が、死の定めを変えるしかありません!
【ハリード】最後にひとあばれするか!
【詩人】来てよかった、最高の詩が書けそうです!
【タチアナ】ちょっとこわいよ‥‥でも戦う!
【ロビン(ライム)】世界の破壊などこのロビンがゆるさん!
【ロビン(トラックス)】キサマがラスボスか!怪傑ロビンの名を忘れるな!!
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:56:14.08 ID:3s7801YF.net
>>131
偽ロビンいかんでしょ
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:56:12.34 ID:5pemty6/.net
シルエットはウォードが1番かっこええ
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:56:23.87 ID:OH1pqcer.net
さいはてからなんたらとかいうボストンのセリフすき
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:56:29.06 ID:ea449edP.net
サガシリーズの怪力女は可愛いという風潮
ツフ?知らん
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:57:39.68 ID:+TS1NFsu.net
>>140
ゴツいけど美人だから…
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:58:06.15 ID:/vJZDLv8.net
>>140
斧使いは基本的に可愛い
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:58:52.67 ID:1KX991fb.net
>>157
ヒドイです。
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:00:49.63 ID:FB0IuRJD.net
>>157
武装商船団「お、そうだな」
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:56:31.23 ID:lN/IwFYx.net
【ノーラ】こいつにうちの工房の武器防具が通用するかしら‥‥
【ポール】オレはニーナを守る!
【ミューズ】やっと元気になったのです。世界を終わりにはさせませんわ。
【シャール】世界の混乱と不幸を断つ!!
【ウンディーネ】私の術がどこまで通じるか‥‥試してみましょう!
【ハーマン】なんとしても若さを取り戻すぞ!
【ブラック】若返ったオレ様は無敵だ!!
【ウォード】とんでもない大仕事に巻き込まれたもんだぜ!
【ティベリウス】これが神王の姿か!いや違う!!
【フルブライト】ウィルミントン商人のド根性を見せてやる!
【ようせい】あんまりひどいことすると、おしおきよ。
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:58:10.33 ID:9zWBkt7f.net
>>141
ウィルミントン商人のド根性すき
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:59:04.51 ID:NUHj4yx2.net
>>141
フルブライト商会なんて雑魚みたいな会社の癖になにがド根性やねん・・・
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:56:31.52 ID:/vJZDLv8.net
モニカさまって体力馬鹿にできたよね
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:57:32.80 ID:lN/IwFYx.net
【レオニード】破壊されるもまた一興か‥‥
【ツィー リン】ものすごい邪気だわ。すべての悪しき力が集まっているのね。
【バイメイニャン】あたしはまだまだ長生きするつもりだよ。
【ヤン ファン】ついに来たな、決戦の日が!
【ゆきだるま】ここまで来たのだ、勝つのだ!!
【ぞう】こいつを倒せば人間に戻るのか、それともゾウのままか?
【ボストン】最果ての島から終末へ‥‥おもしろい
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:58:27.51 ID:yxhQc16a.net
>>150
ボストンいつ見てもかっこいいわ
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:00:42.48 ID:b3P9UQjO.net
>>150
BBA何歳まで生きる気や
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:57:36.71 ID:AOVcfAZs.net
ブラックが若返る理由がわからん
イベントもねえしなんやねん
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:57:55.78 ID:9tGkmDl7.net
最終決戦時のボストンのセリフほんとすき
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:57:57.70 ID:FOpWSpSz.net
主人公ミカエルは装備調達が楽過ぎて草
マスコン楽しいんじゃ^~
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:58:20.43 ID:mNnLMl0A.net
カタリナ主人公でとりあえずハリード、エレン、ノーラ、トーマスでゴン救出に行く
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:58:50.02 ID:boppaTfG.net
ノーラとエレンの差別化が難しかったわ
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:59:03.29 ID:/vJZDLv8.net
グラフィック的にはモニカ、エレン、雪だるま、ミューズ、の4強
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:59:04.82 ID:Cg0SChCy.net
能力的な意味ではなくノーラって使う人少ないんやないか
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:00:06.30 ID:+gJIoRwl.net
>>169
虎穴陣はいいぞ
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:59:10.14 ID:ea449edP.net
ビューネイの骨格どうなってるんや…
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:00:04.57 ID:oKvnISRF.net
>>170
三人ほど役立たずがいますね・・・
344: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:14:38.61 ID:bZT/pZqe.net
>>170 たぶんこういう体勢やで、見返り美人みたいなポーズではないやろ
○
↑
/|\
/\
/ \
362: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:15:41.52 ID:9fYK0J9y.net
>>344
これ前向いてる派と後ろ向いてる派と争いあるよな
俺は後ろ向いてる派
371: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:16:47.66 ID:9zWBkt7f.net
>>362
前向いてるなんて思ってる奴がいるのか(呆れ)
433: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:23:33.74 ID:aYdzPAJE.net
>>371
左側の服のたるみの部分を胸と認識するかしないかの差やな
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:59:29.51 ID:rZM446w6.net
おう削られたイベントも全部盛り込んだ完全版出すんだよあくしろよ
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 22:59:43.20 ID:/vJZDLv8.net
ノーラって能力高いのに使ってる奴見たことない
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:00:13.57 ID:AOVcfAZs.net
だってノーラは仲間にしてから解雇が鉄板やから
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:00:35.64 ID:02uTMV7/.net
ノーラは仲間に入れると開発が早くなるけど、
外して開発に割く方がメリットが大きい
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:00:43.56 ID:2PHzH6b6.net
ようせい使ってその強さにウキウキしてたら魅了で簡単に裏切るところがたまらん
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:02:13.53 ID:CS+2kjEF.net
ぞう兄貴の迫真の龍神降臨すき
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:02:41.25 ID:T7wvQNX4.net
タチアナ(14)
ミューズ(22)
ノーラ(23)
ツィーリン(28)
ウンディーネ(34)
バイメイニャン(?)
231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:04:45.95 ID:1SxoWlEl.net
>>212
あー34なんか
いけるやん
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:06:43.06 ID:mGZc0US2.net
>>212
ツィーリン超えてまうわ
216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:03:02.51 ID:YqLwuOXF.net
使用率一位は明らかにエレンやろ色々優遇され過ぎや
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:03:37.85 ID:1KX991fb.net
>>216
固有イベントが主人公で唯一ないやつがなんだって?
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:04:14.30 ID:AOVcfAZs.net
>>220
ハリードと一緒に船のるだけのイベントがあるやろ!
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:03:43.87 ID:rZM446w6.net
わい「この緑髪のが一番主人公っぽいな」
わい「ポニテのこと好きみたいやな、よっしゃヒロイン分かったで!」
わい「プリンセスガード?悪いがヒロインは決まってるのでポイーで」
わい「主人公イベント何も起きひんやん・・・」
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:04:25.13 ID:1KX991fb.net
>>221
それでええんやで
235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:04:56.34 ID:b3P9UQjO.net
>>221 ワイ「よっしゃEDで村に戻ったやないか! これでハッピーエンドや!」
普段のパーティ構成
ユリアン エレン サラ トーマス +1
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:03:56.10 ID:UNEpx+mI.net
エレンはイベントがないじゃん
376: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:17:21.75 ID:aYdzPAJE.net
>>223
エンディング分岐するで
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:04:31.61 ID:rDE1SgRi.net
ワイ小学生「ようせい可愛いし有能杉内wwwwwww」
スクリュードライバー
ワイ小学生「」
ワイおっさん「ようせいたんようせいたんようせいたんハァハァ」
スクリュードライバー
ワイおっさん「ハイ見切り」
240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:05:29.85 ID:+wanUSRb.net
真ロビンとハリードが強すぎる
分身剣パーティ組む場合でも素早さが高いから候補に入る
ガチガチの分身技オンリーパーティ組むならヤンファンや偽ロビンもいける
268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:07:39.48 ID:NUHj4yx2.net
>>240
わい将、氷の剣のとこのドラゴンルーラーでスマウグ5本ゲットしてラウンドスライサーパーティーを組む
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:05:31.19 ID:mD+aEiX6.net
設定が説明不足で所々分からんかったな
クラウディウス家とピドナ王家の関係とか聖王魔王とかトーマスの家がでかい理由とか
261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:07:05.53 ID:ohGrl7Vj.net
>>241 イベントカットされまくりだからねぇ
東の方なんか本当哀れ
ロマサガ2も似たような感じだったが後で裏設定判明したしな
7英雄の因縁の原因とか
285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:09:15.55 ID:mGZc0US2.net
>>241
内緒やけど最初は死食の意味すら理解できてへんかったわ
一人を除いて皆死んでるってのにたくさん生きてるやん(困惑)
245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:05:48.94 ID:7dJ+xc51.net
宗教団体の教祖が仲間になるゲームはこれくらいやろな
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:06:38.17 ID:1KX991fb.net
>>245
信じるもの達とかいうぐう畜
280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:08:28.61 ID:uNPVt/xM.net
>>245
張角「せやな」
286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 23:09:15.92 ID:b3P9UQjO.net
>>280
むしろチョウロの方が歴史としては大事なんですよねえ
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>